教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は大学三年生で、今就活真っ盛りです。一日に二つの企業に回るのは常日頃で、夜は寝る間も惜しんでエントリーシートを書くとい…

私は大学三年生で、今就活真っ盛りです。一日に二つの企業に回るのは常日頃で、夜は寝る間も惜しんでエントリーシートを書くというように全力で頑張っても、うかうかしている性質なので、次の筆記試験予約し忘れたり、スケジュール帳に書き忘れていて次の選考に行きそびれた等、最近失敗ばっかりで、もう嫌になってしまいます(泣)。それでもめげずに行動は起こしていますが、そろそろ就活の山場(4月)にも入るし、気を引き締め直してびしっとしなきゃなと思っているのですが、一方で企業の受けている数、いわゆる持ち駒が少ないのでは?と不安になります。私は航空系か大手商社に猛烈に行きたいと思っています。でも企業数は少ないし、皆の憧れでもありエントリー数(ライバル数)は桁外れもいいところ。もう、自分はどこに勤めるのだろうと日々不安で、不安で、やることも莫大で、エントリー数も増やす必要があるかなと思いつつ、行動を起こせないでいます。 あと、今まで受けてきた企業数も多くて、選考に進んでいる企業の整理が上手くできません。 どなたか、こんな私にアドバイスお願いできますか?

続きを読む

1,412閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厳しいことを言うようですが、企業を手当たり次第に受けたのでは失敗しますよ。 焦りは行動にあらわれます。 確かに企業数が多いと企業の業種内容や試験日時もメール返信も忘れがちですね。 スケジュール帳ももっているのですからフル活用しましょう! 1)ノート(手帳)をつくる。 どの会社がどこまで受かってどの会社にメールしたかどの段階まで進んだかわかるようにしましょう。 ---------------------------------------- ★ノート左半分 ①企業名 ②企業の電話番号 ③就職担当部署名・担当者名 ④エントリーの有無及びエントリー日 ⑤第一次選考日 ⑥第一次選考科目(例:筆記・面接・小論文等) ⑦第一次選考結果日 ⑧第一次選考結果通知方法(例:電話) ⑨第一次選考結果返信(例:3月10日メールした) : : 第二次選考日 *この要領で第三次、四次と書く ★ノート右半分 ・企業の特徴・今取り組んでいる事 (HPやパンフレットから抜き出しましょう) ・面接で言いたいこと (伝えたいことを箇条書きにして書きましょう) ---------------------------------------- ポイント ノート左半分で自分の状態が把握できます。 例えば第一次選考に受かったら次の選考をわかりやすくするために赤で⑤~⑨の部分を大きく○したらいいのです。 ダメだったら、わかりやすくするためにバツと。 ノート右半分を面接前に見ることで伝えたい事をおさらいできますよ。 2)面接、試験等何か日にち、締切が決まった時点でスケジュール帳に書きこむ。 そして、朝と寝る前には必ず確認する。 私もかつて就職活動の時は不安でした。 ただ、自己管理なしにエントリー数を増やすことは、やることが今より増えて疲れるばかりです。 私が思うには、今受けている企業(航空系と大手商社)にしっかり的を絞って 「管理ができない量のエントリーはしない。」と決めて、頑張るしかない気がします。 就職はお見合いと同じです。 相手のことをきちんと理解しようとしていないのに、相手に自分を理解してもらおうとするのは大変難しいです。 このご時世ですから焦る気持ちはわかります。 相手(企業)の特徴と自分の気持ちをしっかり伝える、準備することをすれば必ずあなたの気持ちは伝わりますよ。 失敗をバネに今日からがんばってください。

    なるほど:1

  • この質問を、端的に、人にわかりやすい文章で書くことができた暁には、 マネジメント能力も向上していることでしょう。。。 落ち着いてがんばれー。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる