解決済み
今の職を、1年後に辞めたいと考えています。今年大学を卒業して、中学校の臨時的任用教員(常勤)として働いています。右も左もわからない状況で、教育現場に飛び込みました。 立場上、研修もなく、指導教官もいません。わからないことがあれば、先輩に聞いて乗りきっています。ただ、気軽に聞ける先輩も少なく、苦手な先輩と話すときはストレスです。 授業は1年2クラス、2年4クラスを受け持ち、週の授業時間は20時間程度です。毎日、教材研究に終われています。 校務分掌では給食主任をいきなり任され、お金が関わってくる重要な役目に、毎日プレッシャーを感じます。もちろん部活も持っており、休日は部活でつぶれます。 このように仕事に追われる毎日で、毎日ため息しか出ません。今年受ける予定の教員採用試験の対策は、できずにいます。授業もその場しのぎが多くなり、何のために教員になったのか見失いそうです、、。そのため、1年後には教職を諦め、民間企業へ就職したいと考えています。 長々と不満を書き申し訳ありません。ここからが質問になります。臨時的任用という立場でも、管理職に契約終了後に民間へ勤めたいことを相談するべきでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。
126閲覧
1人がこの質問に共感しました
私の子供もあなたと同じ常勤講師1年目は、採用試験対策出来ず、1次試験すら突破出来ませんでした。しかも常勤講師は正規の方より、ぞんざいに扱われて、辛い思いをしたようです。しかし、1年経つと流れがわかり、多少余裕が生まれて、次の年は1年の経験から自信を持って挑んで採用されました。どんな仕事でも最初の1年間は慣れないので大変です。 簡単にあきらめず、今が踏ん張りどころだと思います。頑張って下さい
1人が参考になると回答しました
常勤の仕事は教育委員会から直接依頼がありましたか?私の住む地域では11月ごろに講師は来年度どうしたいか教育委員会からアンケートがあります。したくないなら「希望しない」にサインするだけです。でも地域によっては校長の口利きで決まる場合があるのでそのときは、前もって意思を伝える方がいいですよ。 教諭を目指すならちょっと宅浪したほうがいいです。ダラダラしてても受かりません。半年くらい勉強に集中してくださいね。 私は民間も大変だと思いますが、悩むなら一度就職してみては。講師ならまた復活できますしね。ただ年齢が上がるとお給料が高くなるので講師も採用され難くなります。ご注意を。
< 質問に関する求人 >
給食(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る