教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方就職について

地方就職についてこんにちは。 私は東京出身の東京住み大学三年生です。 今、就職活動を行なっている真っ最中なのですが、東京の会社に就職しなくても良いのではないかと考えています。 理由は3つあります。 ①満員電車に乗りたくない。 現在、大学まで一時間程度かけて行っているのですが、必ず満員電車に乗ります。 林修の何かで、満員電車に30分?以上乗ると離婚率が上がるみたいなテレビを見ました。 自分は結婚して子育てもしたいと思っているので、満員電車がストレスになるのではないかと考えています。(実際、今もストレスです。) ②テレワークの普及 コロナが発生して以降、オンラインで働き方改革が急速に進みました。実際に働いたことは無いので何とも言えませんが、東京でなくても働ける環境に身を置けると考えています。 ③ 金銭面 例えば、東京で年収1000万稼ぐのと、静岡で700万稼ぐのでは、家賃などを比較すれば結局変わらないのでは無いかと考えています。さらに東京には満員電車などストレスが溜まる要素が沢山あり、地方の方が良いのではと考えています。 これらのように、東京に住むメリットがあまり感じられません。 実際に東京から地方に就職した方はいらっしゃいますでしょうか?その場合でしたらどこの道府県が良いでしょうか? また、メリット、デメリットを教えて頂けると幸いです。 運転免許は持っていて、車通勤で全然良いと考えているので、交通面は大丈夫だと考えています。 希望している職種としては、専門商社、メーカー、エネルギー事業を考えています。 回答のほど、宜しくお願い致します。

続きを読む

141閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かに東京に拘る必要は無いと思います、しかし大企業は東京に集中していますから意外に就活は苦労するかも知れません。 生活費については東京と地方では思うほどの差は有りません。 明らかに高いのは家賃だけで交通費は逆に東京の方が安いです。 更に交通網の発達した東京では自家用車は必要有りませんが、地方では生活必需品で当然維持費もかかります。 また質問者さんの目指しているような企業には必ず寮や住宅手当が用意されており東京の家賃についても考慮されています。 また地域手当や都市手当が支給される会社もあり都会勤務では増額支給されます。 このように地方勤務のメリットは意外に少ないですが、トヨタやヤマハなど地方に拠点の有る会社で地方勤務を希望したり、始めから九州電力のような地方インフラ系を狙うのは全く問題無いと思います。

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる