教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記2級の財務会計についてで、

簿記2級の財務会計についてで、【交際費の全額を損金として認めてしまうと「税金で持っていかれるくらいなら飲み食いに使っちまえ」という人が現れる】とはどういうことですか? 損金にすると交際費が全額、税金に持っていかれるとは分かります。しかし、何故【税金で持っていかれるくらいなら飲み食いに使っちまえ】という発想になるのですか?

続きを読む

59閲覧

回答(3件)

  • 例えば、交際費なしで利益1,000万円の利益を上げている場合を考えます。法人税等の税率が大体40%となります。すると、残る利益600万円、税金400万円となります。 交際費として飲み食いに1,000万円使えれば、利益0、税金0となります。 上場していて株主に適正に配当しなければならない会社であれば、無理でしょうが、上場しておらず、家族や親族、知り合い等がほとんどの株を持っている会社であれば、極端な話、400万円の税金を納めるのであれば、利益が減っても1,000万円を飲み食いに使った方が良いと考える人たちが出てきてもしょうがないのではないでしょうか。 納得のいかない点等あれば、追記してください。

    続きを読む
  • 会社が払う税金の額はざっくり、 ある一定の期間中に会社が得た収入(収益・益金)から その収入を得る為にした支出(費用・損金)を差引いた金額 (利益・課税所得)に税率を掛けて算出します。 収益 売上100万 費用 仕入50万 経費40万(内交際費30万) 利益10万 税率30% 税額3万 交際費を経費に含めないと 利益は40万、税額は12万になります。 交際費は収益との関連性が明確ではなく 通常一定限度額までか全額損金にする事は出来ません。 小売業であれば売上の為に物を仕入れる代金が費用・損金 になるのは当たり前ですが、飲み食いやゴルフ接待が どの程度収益に貢献しているかは明確ではありません。

    続きを読む
  • 税金に持っていかれる、とは、最終的に利益が出ていて、そのうちの何パーセントかが税金として持って行かれる状態ということです。 この持って行かれる税金分を、飲み食いに使って交際費という費用に計上できると、利益としては減りますが、自分の手元に残るお金という意味でプラスマイナスゼロです。 利益が確定した後で税金で払うか、利益を出す前に使っちゃうかの違いです。 税金として引かれるくらいなら使っちゃった方が良い、と考えられるわけです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる