解決済み
自衛隊の後期教育について。 初めまして。私は今一般曹候補生の一次試験に先日通過し、二時試験の面接をこの前終え、来月の合格発表を待っている状況です。 まだ合格もしていないのに自衛隊ににゅうたいできるかも?という夢を見て、スマホの目覚まし音を起床ラッパにするほど楽しみにしています笑 さて本題に入りますが、自衛隊に入隊したら一般曹候補生の場合は僕が住んでいるのは関東地方なので前期教育隊は一般曹候補生のみで横須賀の武山駐屯地で3カ月間。 後期教育は職種ごとに分かれて、自候生と曹候補生が一緒になって3カ月間訓練すると理解しています。 後期教育は地元から離れた場所に行くのでしょうか? 関東で前期教育を終えた場合、関東内の駐屯地に行くのではなく、九州や北海道などの違う地方の駐屯地にて教育になるのでしょうか? 実際には結婚していれば初っ端から遠方に〜。なんてことはないと思いますが、 僕の場合は独身で18歳なので後期教育で遠方に行く可能性はありますか? また後期教育で過ごした地域の近くの駐屯地に配属されるのでしょうか? 面接の時には、 <採用後の勤務希望地域はありますか? 祖母が一カ月前に脳梗塞で倒れて今は退院して自宅に居ますがもう年齢も年齢なので、僕があまり遠くに行ってしまうと、もしもの時に駆けつけたりできないので、部隊配属後の数年間は地元の近く、関東近辺での勤務を希望します。 と面接官の方にお伝えしました。 自衛官経験のある方や、自衛隊に詳しい方、後期教育は遠方に行くことが多いのか、また後期教育で配属された駐屯地に近い場所で部隊に配属されることになるのかの、この関係性についても教えていただきたいです。 日本語が下手くそでもう仕訳ないです、、、。 ご回答よろしくお願いします。
1,139閲覧
関東地方での入隊なら後期教育でも東部方面隊管内での配属となります。 具体的には茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡限、山梨県、長野県、新潟県のどれかにある駐屯地に配属されます。 例外としては北方(北海道)と水機(長崎)ですが、両方とも希望していないのに行かされる事はないです。 一般曹は前期教育を行なっている場所が決まっている都合上、前期の場所から遠くなる事が多いです。 祖母の話ですが親兄弟ならある程度融通してくれる可能性もありますが、孫祖父母だと望みは薄いです。(自分も入隊前から祖父が病気でした) 後期教育の場所と実際に配属される部隊は職種などによって変わるのでなんとも言えません。 違う人もいますし同じ人もいますが同じ人の方が多いです。
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る