教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

塾講師のアルバイトを経験したことがある人に質問です。個別指導塾でバイトをする際、やはり1対1指導と1対3指導を比較したら…

塾講師のアルバイトを経験したことがある人に質問です。個別指導塾でバイトをする際、やはり1対1指導と1対3指導を比較したら1対1指導の方がバイトにとっては楽なのでしょうか?私は現在大学生で、1対3or2の塾でバイトをしているのですが、かなり忙しいので1対1の塾に変えようかまよっています。また、もし1対1の塾でおすすめがあれば教えていただきたいです。

79閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 授業自体に関しては当たり前ですが1対1の方が楽ですよ。 ただ、個別指導系って1人の講師の人件費を何人で負担するのかの問題ですので、当然一人当たりのお客さんの単価は高くなります。 つまり、一人一人のお客さんがより大事になりますので講師の割り当てが慎重になります。 総合的に考えると、指導自体は楽なんだけどそもそも講師依頼が少なく担当が持てない。そして、需給のバランス的に講師依頼をかける側の力が大きくなるので足元を見たお願いが飛んでくることがあるでしょう。 ある程度バランス取れるのは1対1または2くらいのところではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる