解決済み
理系旧帝大の院卒(現在24歳)です。人生のキャリアプランについて質問です。 【性格、強み】 未来志向(戦略・計画)、好奇心、気遣い 【夢】 管理職や役員になること。目標は早く年収1000万円以上に達すること。自己研鑽に投資して色んな知識を得たい。趣味で人生を楽しくしたい。 【数ヵ月前】 学校推薦で大手ブランドの製造メーカーの研究開発職に内定。年功序列で総合職の平均年収800万円以上(約40歳)らしい。割とホワイト企業。福利厚生が良いので若くても貯金が貯まりやすいと考えていた。 技術総合職から昇進するルートしか頭に無かった。 【今】 大学の研究で毎日実験室で手を動かすのが面倒に感じ、研究開発職でやっていけるのかと不安になる。理系知識を活かしたコンサルティング職やシンクタンク職のが向いてるんじゃないかと考え始める。 【懸念点】 昔、一度コンサルを考えたが、英語が苦手でTOEICが低いのでコンサルは無理だと諦めた経緯あり。今の大学研究が忙しく英語の勉強に取り組めていない。 【ベンチャー企業の可能性】 ベンチャー企業は社員が少ないため20代でも管理職や役員になれる可能性があると最近知った。ベンチャーの年収は低いと勘違いしていた。ベンチャー企業のコンサルタントは最近かなり増えている。 【副業や起業について】 副業も起業もやってみたいと思う。情報系ではないためプログラミングが分からないのが悩み。 【質問】 ①入社後に早期で退職したら、翌年から大学に推薦用求人をしなくなるという話を聞いた。後輩の就活に迷惑をかけたくない。どれくらい勤務すれば転職ができそう?病気で退職するみたいな仕方ない理由なら退職しても迷惑をかけない? ②製造メーカーの研究職からコンサルティングに転職する場合に有利に働くことはある? ③正直なところコンサルや管理職を目指すなら早めにMBA(経営学修士)は学んだ方が良い?それとも英語の勉強を優先? ④キャリアプランとしてどう進むのが良いか、アドバイスいただけると嬉しいです。
お金を求める理由だが、金持ちや名声がほしいというわけではない。少子高齢化で年金が減り0円になった時、災害でマイホームが倒壊した時、病気になった時、様々なリスクを考えただけのこと。少なくて後悔するより、多いほうが安心するってだけ。 管理職もメガバンクとか大量リストラがあるのだから、製造メーカーも可能性がある。管理職になればリスク回避できるだけ。35歳超えたら転職が難しいのだから。 ネガティブな妄想をして申し訳ないが、未来に何が起こるか分からない。多くの人が入社後に転職をなかなかしようとしないのは、入社前に次にどう動くかプランを考えていないから。
744閲覧
1人がこの質問に共感しました
管理職や役員=年収1000万円:これリンクしません。認識が甘い。 1.3年 2.コンサルの仕事って日本の場合、現場経験してないと役に立たない。 3.MBAなら西海岸へ。そのためTOEFLを頑張る。 4.人生駆け出したばかりなんですから、目の前の仕事に没頭する。講釈こねくり回しても始まらない。
youtubeで「Utsuさん」の動画でも参考にしてみてください。
①そんなこと気にしていたら大きな成功はできない。いつでも退職してよい。ただし、次が決まってから退職すること。 ②5年から10年勤めて専門知識が高ければコンサルしてもらいたいが、ただの院卒に金払ってコンサルしてもらうなんてありえない。安い時給でバイトとして雇う程度。 ③コンサルならMBAあっても良し。なくても良し。管理職なら全く不要。多分内定先の平均年収は組合員の平均であって、管理職なら1000万円超えるはず。 ④今のあなたには独立したりコンサルする能力も専門知識もないので、数年は内定先の企業で修行すること。その後あなたの能力や適性によっては、管理職、コンサル、ベンチャーの重要ポストどれにでもなれる。
【夢】 管理職や役員になること。 こういうこと言う人に限って仕事できない人が多い。 コンサルでバリバリ働いてる人は新卒からコンサルの方がほとんどです。 働き方も思考能力もレベル違いのもの求められます。 MBAや英語なんて持ってるだけじゃ意味がなく、ビジネスで使えなければ足切りにあう世界です。 最初から辞めること考えてるなら就職浪人したらいかがですか? 大学からの推薦ではなく自力で内定勝ち取ればいいと思います。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る