教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

22卒の大学四年生の就活生です。医療事務に就きたいですが

22卒の大学四年生の就活生です。医療事務に就きたいですが私は一般企業の事務職を志望して様々な企業を受けてきたんですけど全敗してしまいました。 先月に医療事務の職に興味を持ち今医療事務と調剤薬局事務の資格の勉強を始めました。 そこで、今新卒で医療事務、調剤薬局事務を募集している病院を片っ端から応募しているのですが、 先日初めて歯科での面接があり、緊張しましたがすらすらしゃべれて曲がった質問にも上手く答えられ面接官の方々もいい感じの反応だったのに 結果は不採用でした。 資格を持っていないから落とされたのでしょうか。 なぜ自分が落とされたのかがわからないため まだまだ他の院の面接は控えてますが、正直自信がなくなってしまいました。 書類選考は全部通っているのに面接で毎回落とされるためもう落とされることが怖いです。 資格なしで医療事務、調剤薬局事務に内定もらったことがある方は、どのような、志望動機、受け答えを行なったのかが知りたいです。またコツなどがあれば教えて欲しいです。

続きを読む

502閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 医療事務って、資格も経験もない人は雇わないよ? よっぽど美人で受けがいいとかじゃない限り。 さすがに何も売りがない人では、志望動機がどうあろうと無理です。

  • 私は4大卒で、医療事務を派遣する会社に就職しましたよ。人手不足で結局自分も今病院で医療事務やってますが、給料は会社に就職してるので大卒の平均はもらえてます。あなたもそういう会社を狙ってみたらどうでしょうか。正直大卒で医療事務ってもったいないと思いますよ。それもあって、大卒なのに医療事務とか他の会社落ちたからかな?とか、給料安いからすぐ辞めそうとか思われてるんじゃないですか。 あと医療事務は女の世界で、楽観的な人、強い人が勝ちます。メンタル弱そうな人は落とされますよ。志望動機とか資格とかあまり関係ないです。シャキッとしてれば受かると思いますけどね

    続きを読む
  • 私は、新卒でないですが調剤薬局の正社員に受かりました。 職歴が事務職が長く接遇、電話対応、パソコン入力スキルがあり 採用された後 感じが良いと言われました。 話し方や感じの良さは、けっこう重要です。 新卒ですと医療系大学や専門学校卒の方がいらっしゃると厳しいと思います。 資格の有無は、採用にほぼ関係ありません。 重要視されている所は、ありませんでした。 医療事務でも勤務していますが 資格は、重要視されていません。 コミニケーション力も求められるので 質問に対する回答や話し方が悪かったりがあるのかもしれません。 面接時の印象やヤル気があるかは、重要視されます。

    続きを読む
  • 病院と薬局の両方の事務員の採用を担当しています あなたが採用される確率はとても低いです 理由は単純です 他が決まらないから仕方なく医療事務、調剤事務になろうとしてるのが見え見えだからです、そういう不純な動機の人がたくさん応募してくるので、完全にその中の一人とみなされています 志望動機をいくら取り繕っても同じです 新卒で医療専門学校や医療系短大を出た人は採用されますが、あなたの場合は明らかに目的の違う大学を出ているようなので、完全にジャンルの違う就活になってしまっています 採用されるとしたら、個人系のブラック薬局か病院の派遣契約社員です、まともな病院薬局は採用者を慎重に選びますし、応募もとても多い中から選別するので新卒医療系か経験者以外は採用しません いずれにせよあなたが就職して良いことは一つもありません 悪いことは言わないので、真面目に今の大学と関係の強い企業の就活を頑張った方が良いです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる