教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

物理課程の大学院を出る予定です。ほとんどの人がメーカーの開発に就職しています。

物理課程の大学院を出る予定です。ほとんどの人がメーカーの開発に就職しています。ですが今授業出てもなかなか理解ができなくて、この調子で開発系のところに就職しても何もできない気がします。 開発の人たちってどういった仕事をしているんですか?量子力学とか、数学とかそういったものを皆さん理解して常に勉強しているのでしょうか?

42閲覧

回答(3件)

  • その知識をモロに使うことは稀だったりしますし、逆に、大学時代全然習わなかった知識をフルに使うことだってあります。その時はその時に学べば良い(というか、それ以外できない)のです。学生時代に訓練しておくべきことは、習ったことをなるべく「理解できるまで努力する」ことでしょう。基礎知識も含めて、理解するまで努力する力があれば、会社で新しいことを学ぶときにも苦労しなくなります。

  • 関わる分野はすでに決まってます。 そして、途中までどう進めるか型が決まってます。 勉強というよりも、陶芸に近いかもしれません。 毎回新しい分野に手を出すわけではないです。 すでにある技術をいかに目の前にあるモノに組み込み要求された仕様を出すかが求められます。 人間国宝が作る器と素人が作る器を比べて見ると良いです。 見れば細部まで考えて作り上げていることがわかります。 ほとんど身近にあるもの(既存の知識)から作られているのに素人と職人では圧倒的に違いが生まれるのです。 開発もそれに近いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 多いのはCADで図面書いたり 高卒でもできるよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる