解決済み
看護学校を受験します。面接で、患者のことはどう呼べば自然かつ丁寧でしょうか?①患者(なんか言葉遣いが荒い気がします。気のせいでしょうか?)②患者さん(一番無難な気がするが患者にさん付けはするのだろうか?)③患者様(あまりに丁寧すぎな気がする)
1,562閲覧
2人がこの質問に共感しました
一般的に病院職員が使う言葉としては「患者さん」または「患者様」ですが最近は「患者さん」のほうが多いのではないでしょうか。まあ、そのへんはそれぞれの病院の方針があるので就職してから考えればいいことです。 看護学校を受験するということなら、まだ高校生ですよね?「患者さん」くらいの呼び方が無難ではないでしょうか。 余談ですが、20年くらい前に「患者様」呼びが流行った時期がありました。患者様=お客様みたいな感覚だったのだと思います。 どうなったと思いますか? 患者様=お客様=神様・・・つまり俺様は神様だ!!って思いこんじゃうアホな患者が多発するという事態になって、いつの間にか「患者様」呼びする病院が減ってきました。 当時は「患者様」呼びがエスカレートしたら「ようこそいらっしゃいました」「またのお越しを心よりお待ちしております」とか言い出すんじゃないかとヒヤヒヤしていました(^^;)
基本的に患者さん、患者様のどちらかであれば問題ありません。 心配であれば、志望する看護学校のパンフレットやホームページでどちらを使っているか調べたり、体験入学で先生がどちらを使っているか聞いておくのも良いかと思います。
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る