教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家一般事務 検察庁の事についてです

国家一般事務 検察庁の事についてです検察庁に採用後、検察事務官になりたいたいのですが、研修の期間などが明確にホームページに載っていませんが、どなたか詳しくわかる方居ましたら教えてくれませんか?

1,078閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初等科研修は,行政職俸給表(一)の新規採用職員を対象とし,検察事務官として必要な基礎的知識及び技能を習得させて,事務能率及び人格識見の向上を図ることを目的とする研修です。 大学院修了、社会人転職組、新卒の大卒、短大卒、専門学校卒、高卒も全部一緒に初等科研修を受けます。法務局や出入国在留管理庁とは違います。 開催月は所属している検察庁により若干異なりますが,概ね5月初旬からの1か月間になります。 実施庁は各高等検察庁になるため,高検管内の新規採用職員が同じ初等科研修に参加します。 例えば東京高検管内だと,東京地検・横浜地検・千葉地検・さいたま地検・前橋地検・宇都宮地検・水戸地検・甲府地検・静岡地検・長野地検・横浜地検の新規採用職員が法務総合研究所浦安センターにおいて同じ初等科研修に参加します。 なお,採用人数が少ない地域だと,他の高検と合同で初等科研修を開催します。 例えば,広島高検と高松高検や,札幌高検と仙台高検は合同で行っています。 研修・宿泊施設は,高検や年度によって異なりますが,私の場合は,研修は高検が入っている建物の一室で行われ,宿泊は国家公務員の宿泊施設で生活していました。 宿泊施設ですが,与えられる部屋はビジネスホテルの部屋みたいな感じで,現在は1人用個室であり、シングルベッドと勉強机があり,風呂・トイレはユニットバスでした。 なお,土休日は,外泊届を提出すれば自宅に帰宅することができます。 ちなみに,ホテルで初等科研修が行われるケースもあるみたいですね。 今は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、集合研修が困難になっており、オンライン研修のこともあり得ますね。 その上の中等科研修は大卒と高卒程度では異なり、同じ高校出身でも、高卒で採用された1期上の女子の先輩が、大卒男子の後輩と研修同期になったケースもあるようです。

  • 検察事務官として検察庁に採用される以外に,検察庁に採用されませんよ?? 検察庁には検察官と検察事務官の2種類しか存在していませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる