解決済み
閲覧ありがとうございます。 乱文ですがご容赦ください。 関東に住んでます 高3 女 進路についての悩みです。 私はよく夢が変わります。1.2年生の頃は教育大から養護教諭を目指していましたが、2年の終わり頃から小学校の先生→中学校の国語の先生(私自身は理系です)→看護大から養護教諭→理学療法士→保健師で警察庁→大卒で警察官(今ここ) と、このように目移りがとても激しいです…。 今までなりたかった職業の共通点から考えるに、人と関わってその手助けをする仕事に惹かれるのかなと思います。高校ではもう周りの子達はほとんど進路が決まっており、焦るばかりです。 担任に相談するのもありかと思っていたのですが、自称進学校に通っているため担任は国公立至上主義で、養護教諭を目指して四国の大学を志望していた時も「群馬の公立大で保健師をとって活躍してほしい!」とか頓珍漢なことを言われたのであまり信用できません…。 1.2年生の時にもう進路は決まっているからと高をくくっていた自分を殴りたい気持ちでいっぱいです。 今は警察官になるために共通テストへ向けた勉強と、体力をつけるための犬の散歩をはじめました。養護教諭になりたかった時も先生になりたかった時もやる気はあっても勉強はあまりしなかったので、警察官になるために体力をつけるための行動を実際に起こしたのは自分の中で進歩かなと思います。 しかし今まで散々夢や大学を変えてきた手前、また別の職業に興味を持ち始めるのではないかとハラハラしています。 私のようによく夢がコロコロ変わっていた大人の方々はどのようにして職業を決めたのでしょうか?後悔はしていますか?参考のためにぜひ教えて欲しいです! お礼少なめですが、様々な方の意見を聞きたいので、回答よろしくお願いいたします。
236閲覧
1人がこの質問に共感しました
高校生で自分の一生を決められる事の方が不思議です。私には周りの人よりあなたの方が正常に見えます。 プロスポーツ選手になる人なら別ですが、子供の頃の夢を実現する人には、それなりの動機があると思います。肉親を病気で失って医師を目指すとか、冤罪で生活を振り回されて弁護士を目指すとか。 普通の日常を過ごす大部分の人には縁がない話です。 学校の進路指導は自分が将来何になりたいかを言わせて、その職業になれる学校に行かせるのが指導と勘違いしています。 高校生に世の中の全ての職業が分かるはずもありません。 学校は国家資格職や安定した職業、大企業、グローバルな企業が良いような錯覚を起こさせる進路指導をしますが、その仕事が自分が合っているかどうかなんて、高校生に判断は無理だと思います。 あなたはこれからも世の中をたくさん見て、経験して自分がやりたいことを探してください。とりあえず進んでみた未知の先に!思いもよらない出会いや新しい識見が待っているかも知れないのです。 まずは警察を選んだあなた! でも、それも後で変わってもいいんです。 頑張ってください!
1人が参考になると回答しました
難易度が違いすぎますね。警察庁の警察官になるには,国家公務総合職試験に上位で合格しないと警察庁には採用されません。毎年採用者は15人前後です。 2000年~2019年までの採用者の出身大学は,1人を除いて全員東大卒です。ですから,東大に入学できないなら,キャリア警察官は諦めたほうが良いですね。最低でも慶應法学部或いは一橋大学法学部卒でなければ無理です。 警視庁の大学卒程度の採用試験程度なら,合格の可能性はあるでしょうけどね。
大学の看護科に進んで、保健師の受験資格も取ろうとしていたら実習がかなり厳しくて、警察官になるための公務員試験を受ける勉強の余裕は全くありませんよ。
私は養護教諭です。看護師からなりました。 教員採用試験に合格して早3年になります。 難関の採用試験に合格したからこそ、辞めるのがもったいないので恐らく辞めないですけど、色んなことをやる人生もありだったかなと思う今日この頃です。 警察官いいじゃないですか。公務員としては高待遇ですし。 養護教諭は看護師資格を持たなければ養護教諭以外の職は難しいので、まずは大学に進んで色々考えてもいいと思いますよ。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る