解決済み
職場で他人の悪口を聞くのが辛いです。プライベートで家族や友人の愚痴を聞いたりする分には全く問題ないのですが、職場で別の同僚の悪口を聞いたり、ネガティブな陰口を耳にするだけでとても悲しくなってしまいます。 話し手の本人は、その場その場であった嫌なことを誰かに話すことで発散したいだけなんだと理解してます。 しかし、聞いてる側からすると、例え自分以外の別の誰かの悪口でも、自分のことのように傷ついてしまったり、「本人が知ってしまったらひどく落ち込むだろうな」と考えたり、目の前で話してる相手に対して、知りたくもない裏の顔を見てしまったような気分になりショックを受けてしまいます。特に、自分より年上か、先輩や上司だったら余計に。 悪口を聞いたその場では、「そんなことがあったんだね」と言うだけにするか、話題を変えたりしてやり過ごしてます。でも、頭の中には相手の心ない言葉や攻撃的な口調がずっと残っていて、家に帰ると泣き出してしまうこともあります。 社会人3年目くらいになりますが、職場で誰かが誰かの悪口を言っているのは未だに慣れません。 一時期、仕事のストレスが重なり、うつ病と診断されて休職したこともありました。 職場というフォーマルな場で個人的な負の感情を表に出すべきではない、という私自身の考えが余計に辛くさせてるような気もします…。 例えば、単なる愚痴や悪口ではなく、「Aさんのこういうところに困ってるんだけどどうすれば良いと思う?」みたいな、あくまでも解決策を求める相談なら全く構わないんですけどね。 転職も考えましたが、人の悪口を言う人や感情的な人はどの職場にもいると思います。 しかし、悪口を聞くたびに泣き出してしまう今の自分自身を考えると、また休職を要する事態にならないか不安です。 職場で悪口を言う人とどう向き合えば良いでしょうか。
19,386閲覧
31人がこの質問に共感しました
このような悩みの方って多いですね 他人のマイナス要素ばかりで盛り上がるのって気持ちがいい人と そうでない人に分かれますね 相談者さんは気持ちが悪い人であり、不安もあるんだと思いますが・・ ただ悪口をいっている人たちは嫌いだから、バカにしているからという 理由でストレス発散のネタの対象にあいつをしてやる! って言う訳でもないかも ただ共通の話題になって盛り上がれる「事実」を話してるだけという感覚 今、目の前の人とコミュニケーションを取る事がストレス発散 だから普段、表で仲良くしている事も多々あり、演技ではありません 共通の話題でストレス発散したいなら プラスの事も同じぐらい話題にしてよさげですが ここが悲しい人間の性でしょうか 他人の不幸、失敗、弱みなどのほうが盛り上がるんです だからゴシップ紙やワイドショーがビジネスとして成り立ちます 職場のコミュニティとして避けられる場ならできるだけ避けて 避けれない場なら「事実」を言ってるつもりだけで 悪い人たちの集まりではないと割り切る 事実をいってるだけと勘違いしている「悪口」は その人のストレス発散の必須ではありません コミュニケーションがとれるス明るい話題だって ストレス発散さえできればいいはずなんです あなたもメンタルが弱そうなので得意ではないかもしれませんが すこしそんな話題が提供でき 「悪口」でなくても盛り上がれることがわかっていけば 聞きたくない悪口を減らすことも可能です 参考になれば・・・
11人が参考になると回答しました
聞かないことです。 私も同じですが、ストレスを自分で処理できる人(目を向けないようにしている人)にとっては、陰口に付き合わされることはたまったものではないです。 それが誰かに向けられているものであっても、「裏でそんな事言っているんだ…」「そんなに憎んでいるんだ…」と人間不信になりますよね。 その人が表では普通にしていても、本音を知ってしまうと、普通にできなくなるのは当たり前だと思います。 普通にしていても頭の中では罵詈雑言で、相手を否定しまくっているんだなと思うと、怖いですね。
19人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る