解決済み
財形貯蓄について新卒1年目です。月当たり4万円とボーナス半分を財形貯蓄にまわし、月に約100万円貯まるように設定しました。 ところがそのことを周りの社員に話すとドン引きされました。やばすぎるとかいろいろ言われてます、、、 財形に4万円は多すぎでしょうか?? みなさんの意見を聞きたいです。
間違えました。年100万円でした
498閲覧
知恵袋ユーザーさん
貯蓄する習慣は大事です 財形貯蓄以外に確定拠出年金やNISA、個人年金などもあるが分散化させるのも大切です 流動性(銀行普通預金) 安全性(銀行定期預金、財形貯蓄) 増益性(投資、株、NISA) 節税対策(個人年金、確定拠出年金)
なるほど:1
yam********さん
月に一回、生活の予備資金として200万を別置きにして NISA口座で投資信託5万、iDeCoも同じ投資信託で1.5万……余剰金で10万ぐらいをETF購入してます。 長期保有と中短期を動かすコア・サテライト戦略を意識して 年間360万のリターンを目指しています。 って人も居ますので、内容自体は大したことないのですが 自分が努力してる事を他人に語るのはカッコ悪いし 後々自分の首を絞めるのでお勧めしません。 具体的に言うと「株の勉強してるんだって?ちょっとアップルみたいな成長する株を1つ教えてくれないか?」 って言われますよ。
非公開さん
年に100万ですよね。 あまりお金の事は人に話すのはタブーな所があります。 お給料額も話さないほうが良いですよ、トラブルの素。 貯められる時に貯めるは良い事だと思いますよ。
1214815さん
>月に約100万円貯まるように設定 さすがに「年」ですよね?笑 強制的に貯まるようにするのは良いと思いますよ。 ただ、カードローンやキャッシングに手を出してしまうと、本末転倒なので気を付けて!
はとさんさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 職場の悩み
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
銀行員に将来性はある?取り巻く環境と求められるスキルを紹介
銀行員は転職先として人気がある職種の1つです。実際に転職するとなると、将来性やどのようなスキルが求められ...続きを見る
2023-08-08
銀行員の志望動機を書くポイント。仕事内容やNG例もチェックして
選考対策
銀行員は安定した職種の1つとして知られており、転職先としても常に一定の人気があります。銀行の種類や業務内...続きを見る
銀行員に向いている人の特徴は?必要なスキルやおすすめの資格を解説
銀行員の仕事に関心があり、転職を希望している人もいるでしょう。しかし、自分が銀行員に向いているか分からな...続きを見る
2023-09-01
冬のボーナスはいつ支給されるのか?仕組みと支給対象者をチェック
多くの企業では、夏と冬にボーナスが支給されます。冬のボーナスが支払われるのは、具体的にいつでしょうか? ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です