教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職が難しいと言われる40代半ば女性ですが将来性がない会社、仕事内容で年収はそこそこ良いです。

転職が難しいと言われる40代半ば女性ですが将来性がない会社、仕事内容で年収はそこそこ良いです。コロナで倒産する会社もある中ありがたいですが、不安になることがあります。 TOEICは700以上、簿記三級の資格を取ったりはしましたが、資格を取ったところであまり意味はないように思います。 年収が下がってでも貿易事務や経理など専門的な仕事をしたい気持ちがあるのですが、年齢やこのご時世転職は諦めた方がよさそうでしょうか。 諦めた場合、今後仕事に対するモチベーションをどう保たれますか。 参考までに教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

363閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    この時期、さらに40代半ばでの転職は、たとえ年収が下がることを加味しても、かなりの危険性を伴うと思います。 しかし、全く不可能ではないので、かならず次の転職先が決まってから現在の職場を辞めるようにしましょう。

  • 年齢的に厳しいです。 資格を取っても意味はないです。 将来性がある企業の方が少ないし、年収がそこそこ良いなら、転職しない方が良いと思います。

    続きを読む
  • 簿記三級ってあまり+になりません… 転職する気があるなら最低でも二級以上。 他の資格も備えて転職に備えた方が良いかと思われます。

  • 将来性がないって、何を根拠にいってますか。って思う。 財務状況の指標の算出をして、将来のリスク等を検証した上で言ってるなら、 是非、社長に進言してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる