教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経済的に余裕な大学生がアンケートモニターをやるのは時間が勿体無いですか?

経済的に余裕な大学生がアンケートモニターをやるのは時間が勿体無いですか?自分は今大学2年生で、電車乗っている間が退屈すぎるので「マクロミル」というアンケートサイトを暇つぶしにやっているのですが最近なんか時間が勿体無く感じます。 理由はやっぱり1時間くらいやっても大体100円も稼げない上、質問が多いアンケートに手を出してしまうと電車に降りた後でも継続しないといけなく中には50分近く掛かるものもありました。後やっぱりずっと文章を読み続ける必要があるので脳が疲れます。適当に答えると申し訳なくなる。 自分はお金には余裕があって、たまたま暇を潰したいという理由で「マクロミル」を始めましたが、お金に相当困っていない限りはやらない方が妥当ですか? やっぱりアンケートをやらずに自分の好きな動画を見ていた方がいいですか? 「マクロミル」を使用したことがある方、是非お願いします。

続きを読む

502閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    金があろうとなかろうとアンケートなんてバカがやるものですよ 貧乏くさい学生がよくやりますが学生の貴重な時間を搾取されてる事がわかってない 友達にいたら軽蔑するレベルですね 普通にバイトするなり、勉強するなり、友達と遊ぶなり やることがないんでしょうか? だったら学生なんかしないで働けばいいのに

  • 時間が余って何もすることないから一円でも多く稼ごうとして始めたのでは? ほかに退屈を凌げるようなものがあるのであればやめればいいし、そう言ったわけでもなあんなであればとりあえず入れておいてもいいと思います。

  • 長いアンケートはやらず4~6問ほどで終わるアンケートだけ答えてマクロミル継続でもいいんでは。 アンケートサイト放っておいても害はないし好きにやればいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケートモニター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる