教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長所の表現について。 「自分の最大限のラインを基準に努力する」という表現は分かりづらいでしょうか?

長所の表現について。 「自分の最大限のラインを基準に努力する」という表現は分かりづらいでしょうか?私が伝えたいのは、まだ努力すればもっと良いものができるのに、「ここまでやったらまあまあいいだろう」「このぐらいでいいや」というふうに妥協せず、常に高い目標を設定して、そのための努力は惜しまないという内容なのですが、字数の関係もあり、20~30字程度で的確に表したいのですが、↑では伝わらないでしょうか? もっといい表現がありましたらアドバイスお願い致します。

続きを読む

279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あくまで個人的なイメージですが・・・ 上記のものだとちょっと分かりづらい上に努力を惜しまないという向上心的な意味合いが薄くなってしまう気がします。 >まだ努力すればもっと良いものができるのに、「ここまでやったらまあまあいいだろう」「このぐらいでいいや」というふうに妥協せず、常に高い目標を設定して、そのための努力は惜しまない と伝えたいのであれば、そのまま要約して「常に高い目標を設定し、達成するまで妥協しない(努力を惜しまない)」みたいな表現はどうでしょう?

  • それだと、自分なりに頑張る、って感じでちょっと軽く聞こえてしまうかも。 常に高い目標を設定し、そのための努力を惜しまない でいいと思います。

  • "自分の最大限のラインを基準に…"と言うのは この人は自分の基準で判断してしまうのかな?等と、いう風にとられてしまいかねないので "何事も全力で取り組む" と 表現するのが良いと思います(^-^) 自分の最大限のライン~と言う文を入れたいのでしたら 何事も全力で取り組むの前文に"自分の力を過信せず"(自分の力量を見誤らず)のような文をつけ加えるのも有りかなぁ?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる