僕の同級生や、就職後に実習落ちてた人は以下の人でした 提出物を出さない 実習の遅刻や欠席が多い 患者さんに危険が及ぶ行為を行った 基本上記のようなことをやることないと思うのでほぼ受かります ただ実習地やバイザーによっては課題が多すぎて睡眠時間が取れず上記のような自体に陥る人はいました 今は厚生労働省から改善を促されているのでマシにはなってると思います 学生時代はわからないことがわからなくて当たり前です なので、バイザーが行った行為に対して、例えばマッサージひとつにしても、何でマッサージをしてるのか や どうやって動かしたらほぐれるのかと言ったようにざっくりとした質問すればいいと思います 患者さんにぎこちなくなるのも当たり前です 僕は実習地に行く前に話す内容を決めてから行くようにしてました 効果はあまりありませんでしたけど 実習頑張ってください!
少なくとも今時のOT実習はバイザーの判断のみで合否はだせないと思います。余程、遅刻が多い、重大な事故を起こした、実施に必要な履修時間がたりないなどは別でしょうけど。コミュニケーションは慣れていくしかないでしょうね、そのための実習でもあるし。バイザーの質問に対しては勉強するのみ。ただ良識あるバイザーなら正解を求めているのではなく、患者さん、実習に対して、またはOTになるためにどのくらい真摯に取り組んでいるかを教えているのだと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る