教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員福祉職とケースワーカーについて

公務員福祉職とケースワーカーについて私は大学で福祉を学んでいるのですが、将来は公務員福祉職員として働きたいと思っています。 大学で行われている就職相談会や説明会にもいくつか参加したことがあるのですが、公務員福祉職とケースワーカーの違いが分からなくなってきてしまったので質問させていただきます。 自分の理解としては、 公務員福祉職は、直接現場には行かずに、役所などで住民の方々の相談に対応したり、関連する事務仕事を行う。 ケースワーカーは、実際に現場を訪問し、公務員福祉職員からの情報などを基に、対象の方と相談したり支援を行ったりする。 となっています。 質問としては、 ・公務員福祉職とケースワーカーの違いは何か ・公務員福祉職員が福祉事務所に配属されることはあるか 以上の2点、よろしくお願いします。

続きを読む

284閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 公務員福祉職が福祉事務所や生活保護担当課に配属され、ケースを持つとケースワーカーと呼ばれます。 異動で他部署に行けば職名は変わります。 福祉職採用をしている自治体(都道府県含む)は、福祉職のほぼ全て、または半数くらいを生活保護担当に一度は配属します。 経験則なので、自治体によって事情は変わると思いますが。

    続きを読む
  • ・公務員福祉職とケースワーカーの違いは何か 広義にとらえれば同じです。 プロパー職員が公務員福祉職で、非常勤・契約労働者がケースワーカーということになる自治体が多いようです。 ・公務員福祉職員が福祉事務所に配属されることはあるか 当然あります。 公務員福祉職になるには公務員試験の総合職にに合格して福祉課に配属されるか、専門職として採用されるかのどちらかになります。 専門職採用だと、正規雇用でも出世はせいぜい係長クラスまでです。 総合職だと理事や部長職も可能性があります。

    続きを読む
  • 公務員の福祉職で採用されても、公務員なら全く関係のない部署に異動することありますよ。福祉事務所も公務員なのでそこへの異動もあり得ます。 公務員のケースワーカーは生活保護係とか福祉課のことでしょうか?法律、条令に基づき自宅訪問したり、面談したり、事務作業が主だと思います。現場というのは、実際に福祉サービスに繋がった人の通所先等ですか?通所先に行くことは少ないと思いますが、特別支援学校には行かれてましたよ。福祉に繋がる方なので。 自分は民間のケースワーカーですが公務員の指示によって相談や面談に入ることは経験上今までないです。地域なり病院なりに所属しますが、そこの相談員へ面談するように指示する権限まで公務員にはありません。むしろ必要であれば役所の方にも入っていただき、一緒に訪問なり会議に参加してもらったりお願いをする立場です。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • ①「ケースワーカー」⊂「福祉職」です。 ②配属されます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる