教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場に50過ぎの女子で

職場に50過ぎの女子でレジ未経験の新人が入社しました もう今にもやめてしまいそうに辞めたい 難しい 覚えられない 部署移動したいなど と弱音ばかり吐いて泣いてしまっています 私が教育を任されたので 彼女の力になりたいと 以前 イオンでの研修内容を生かして 指導をさせて頂いところ (レジ研修で魚や豆腐などの水物はラップ に入れるなどの基本の製品取り扱いを 教えたところ) 彼女は 私の気にいる様なやり方で 製品の取り扱いは出来ないので 私の仕事の邪魔にならない様に他に人と 一緒に仕事をしたい 私と一緒に仕事をすると 製品をカゴに入れる時にやり直しもされるので どうやって仕事をして良いか分からなくなる と言って 怒り出しました 私としては 分からない事を丁寧に教えた のですが どうやら彼女は今まで 自分の 好きな様に仕事をしてきて 仕事を教わる 事を口やかましい面倒臭いやつだと 感じるタイプの様です なので 一日中私と研修をする予定でしたが 最初の1時間で拒否られてしまいこれ以上 彼女の気分が悪くならないようにとそれ以上 は仕事も教えずただ彼女の好きな様に 仕事をさせても良いという許可を得て 彼女の好きに仕事をさせて一日終わり ました 他に指導にあたった人も 似たような事を言っています 私としてはこれから仕事で困ることの無い様に 基本的な事を親切で教えたにもかかわらず 悲しい気持ちになってしまいました 私はすっかり嫌われてしまった様です この様な人の指導するにはどうしたら 良かったのでしょうか?

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そうやってゴネてゴネて自分の好き勝手に仕事して、自分の好きな仕事しかしてこなかったんでしょ? そんな役立たず雇って何になるのですか。邪魔なだけ。 試用期間内なら能力不足でやめて貰えばいいです

  • 上司に頻繁に報告と相談をしましょう。 また、自分の業務日誌を付け彼女どのような事をなどのように指導したか記録を残しましょう。 こう言う人は、後に、ハラスメントとして過剰に騒ぎ立てる人かもしれません。 自分と仲間を守る行動を取ることが良いと思います。 こういう時ほど上司との密な連携です。 ただ、同僚とか部下には愚痴や悪口を言わないようにする事をお勧めします。

    続きを読む
  • その人は成長する機会損失をして50代まで来た、勤しんだ同齢との差でご自身は今もこれからも苦労すると思います。あなたが悩むのは勿体ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる