教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職未経験者です。

転職未経験者です。エージェントを使わずに、自分で探して応募するメリット、デメリットを御教示下さい。 又、エージェント経由の方が、書類選考率高まりますか?

642閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 自分で探すメリット ①企業と直接やり取りができるので、応募→選考までの期間が短い。 ②じっくりと探す事ができる。 ③エージェント経由での採用よりも企業側のコストが削減できる分、多少受かりやすい。 デメリット ①企業から足元を見られやすく、求人票と実際に人事から聞いた条件が違うなどという事がエージェント経由よりも多い。 ②助言をもらえたり、書類の添削をしてもらう人がいないので書類選考が通りにくい。 ③企業に直接聞きづらい事が出てきた時に困る。 デメリットでも書いた通り書類の添削などをエージェントがしてくれるので、エージェント経由の方が書類選考は通りやすいと思います。 個人的には、 転職未経験者→エージェント経由 転職経験者→エージェント経由+自己 がオススメです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 商品価値のある人、転職先の選択にはっきりとした目標がある人はエージェント利用に向いています。 売りになる経歴がなければエージェントはまともに紹介してくれませんし、転職の目的が漠然としていると無差別に紹介されて混乱するでしょう。 エージェント利用のメリットデメリットというより、向き不向きのほうが大きいです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる