教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

静岡新聞がフェミニズムですがどう思いますか?

静岡新聞がフェミニズムですがどう思いますか?静岡新聞5月9日でお茶の水女子大学大学院卒業の「信田さよ子」という教授が日本がジェンダーギャップ120位とかフェミニズムに批判的な女性を名誉白人にならって「名誉男性」と言って批判しています。また政治家に女性が少ないのは女性差別と主張しています。 まず日本がジェンダーギャップ120位ということですがではジェンダーギャップが日本より高い中国はウイグル人女性に強制労働をさせているから高いということでしょうか? 名誉女性という言い方は最初から男性やフェミニズムに反対する女性を差別加害者扱いしています。 私は昔ラブホテルで午前9時から5時までバイトをしていました。 いつも5時になると忙しくなり毎日20分くらいバイトなのにサービス残業を」していました。 女性は9時から3時まででしたが、いつも女性陣は2時45分から休憩に入り3時ぴったりに帰っていました。 セブンイレブンのバイトでも私は5時まででしたが、5時4からすごく忙しくなって、毎日5時25分になると店長が「お、もうこんな時間か?上がっていいぞ。」と私に毎日サービス残業をやらせました。女性は3時までですが、いつも2時45分くらいから 休憩室で店長としゃべっていて、3時に上がっていました。 その後入社した工場では、私は毎日30分早く出社するので係長に他の部署の仕事を手伝されました。 私の所属の女性班長ともうひとりの女性はしょっちゅう遅刻するのに怒られません。 ある時などその女性班長はお正月やすみに本来の7日の続いて3日続けてやすみ首にカット絆創膏をつけてきました。 また、CLPという1メートル55センチの紙管をが流れて来て、それを私が三本づつ取りながら目視で傷を見ながら台車に積むときにも反対側で紙管がドスンと落ちて傷がつかないように女性が反対側を受け取らなければいけないのに、その女性は手を出すふりだけで受け取らないので紙管に傷がついてしまう。すると係長はその女性には注意しないで私に注意する。 また私がどんどん流れてくる紙管を目視しながら管を台車に積んでいる最中にたまたま女性が台車を乾燥室に運ぶときに、係長が「おい、○○君。女の子一人じゃ大変だから手伝ってやってくれ。」といって私に乾燥室まで運ぶのを手伝わせる。 私はいつもその時は一人で乾燥室へ運んでいるし。今検品中なのに、案の定私が席を外している間に不良品が入りました。 またあるときは女性班長が「ねえ。○○さん。機械の回転上げてよ。このままじゃ残業になっちゃうよ。あたしらだって楽したいんだからさー」というので係長が機械の回転をあげました。 案の定紙管の不良品が続出しました。 そのため私と係長の二人で2時間残業して紙管を作り直しました。原因を作った女性二人は5時に帰りました。 私は係長に「男なんだから早く帰ってもやることねえだろ。」と言われたことがあります。 また私はみんなと一緒に紙管を作り、12時になるとみんな休憩に行きますが私だけ出来上がった紙管の台車2台を出荷場所まで運び40束を一本ずつ立てかけて並べてチョークで支持しなければいけないため毎日お昼を食べるのは12時25分くらいでした。 私のポジションの男性は半年で5人も辞めていました。 そのいつもヒョウ柄のコートを着ている例の女性班長は辞めた男性を「根性無いだよ。」と馬鹿にしていました。 そういう具合で私は男性差別を受けてきました。 この大学教授の発言を皆様はどう思いますか? そんなに女性は差別されているのですか?

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こちらが参考になります。 ⇒ http://blog.livedoor.jp/soho_writter/archives/25923556.html

  • 質問者さんの直面している問題がなぜ起こるのかを解説するために、例をあげて説明します。 ここに3つのりんごがあるとしましょう。質問者さんのご友人が、そのうちの2つを貰いました。一方、質問者さんは、1つしか貰えませんでした。ご友人は2つも貰えたのに、です。「なんて不公平なんだ」と、質問者さんは思います。当たり前ですよね、数が違うんですから。 しかしここで止まらずに、「じゃあ、どうして1つしか貰えないんだろう?」と問いかけてみます。目に見えるものの更に先を考えるんです。「目には見えない力の動き」を考慮すると、事態は一変します。もしかしたらご友人が貰ったりんごは、2つで150円ばかしの安価なもので、質問者さんのりんごは1つで200円かもしれません。ご友人のものは海外産で、質問者さんのものは国産の高級りんごかもしれません。はたまた、先に質問者さんが思った通り、りんごの質は全く同じなのに、本当に質問者さんが損をさせられたのかもしれません。私の言いたいことはつまり、いかに目には見えない可能性を考えることが重要なのか、ということです。 先に質問者さんは、ご自身の工場で、女性班長ともうひとりの女性がしょっちゅう遅刻しても怒られないとおっしゃいましたね。こうした目に見える事態から得られる結論は、「その女性たちは男性たちに比べて得をしている。男性差別だ」ということです。では、「なぜ?」と問いかけたことはありますか?なぜ彼女たちは遅刻が「許されている」のでしょうか? もしかすると、上から「女は男に比べて仕事ができんから、遅刻しても仕方がない」、「女には男のように規律を守るだけの能力がない」と思われているかもしれません(これはあくまで可能性の話です)。はたまた、彼女たち自身がこれまでの人生で、そういった価値観に触れてきた結果、「自分たちはこういうものだ」と思っているのかもしれません。 私は男性が仕事を過剰に任されたり、その結果身体や心に支障を出してしまう事態をないがしろにしているのではありません。そうした男性への抑圧があることは事実で、改善されなければいけない問題です。しかし「女性は差別されてない!女性より男性のほうが差別を受けてる!」とも思っておりません。これは私が「目には見えない力の動き」を見る訓練をある程度積んだ結果で、訓練していない方からすると理解しがたいものです。そして大学で研究なさっているフェミニストの方々は、私の経験上、そうした「目には見えない力」を見つけ、分析することに非常に、非常に長けているのです。お茶の水大学の教授の発言は、そうした高度な訓練に基づいたものである、と私は考えています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 静岡新聞に何を求めていますか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる