教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小規模のお泊まりデイサービスについて教えてください。

小規模のお泊まりデイサービスについて教えてください。私の父はその施設のオーナーをやっています。介護職とかではないです。 来月、その施設の管理者が辞めることになり、後任がいないので、大学を出てからずっと無職の私(29歳)を管理者にするということになりました。 父の仕事を手伝いたいとは思い、管理者として従事しようと思っていますが、バイトとして何回かはその施設の夜勤をやったくらいで(ほとんどをそこの職員の方たちにやっていただいていたので)、介護は未経験といっても差し支えないです。 質問なのですが、私のような未経験の者がバカにされずに仕事をこなすには何が一番重要でしょうか? そして今後は、お泊まりデイサービスには未来はあるのでしょうか? 私自身は社会福祉主事の資格をもっているので、管理者兼生活相談員として働く予定です。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ずっと無職だったのはこの際脇に置いておきましょう。 まず、現在の介護保険のルールで、「お泊りディサービス」が置かれている現状を理解しましょう。そして点数計算がどのように行われているなどの事務も理解しちゃってください。そんなに大変ではありません。その気になれば1週間^^ そして、社会福祉主事を持っているなら施設長適任(社会福祉主事なくてもできるけど箔が付きます^^)ですから、 地域の行政で実施している介護・福祉系のサービスも理解しつつ、入居者、そのケアマネなどに色々教えてあげるとよいでしょう。得てして彼らは日々変わる行政サービスから少し遠いところにいますから。。。。 筋さえ通れば、介護スタッフは付いてくると思いますよ。 お泊りディサービスはあと10年くらいは需要はあると思います。 これからは団塊の世代が主な顧客、その先には高度経済成長期に生まれた方へ世代が変わってい行きます。まだまだ大丈夫でしょう。 経営が不味くなりそうなら高専賃(サ高住)などに形態替えしてもいいです。そこは見極めていってください。 現場の介護はスタッフに任せて、 回転率を維持できるよう(特養や老健、包括支援センターなどへの)営業活動に力をいれていけばいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一所懸命にやる事です。 真面目に仕事に取り組んでいる人を馬鹿になどしません。 周りからこの人は経験は少ないけど、学ぼうとしていると見られると教えたくもなります。 需要は上がってくると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる