教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子持ちで歯科助手パートの仕事をしています。 歯科助手の経験は一年未満です。 率直に申しますと、

子持ちで歯科助手パートの仕事をしています。 歯科助手の経験は一年未満です。 率直に申しますと、働いている歯医者は家族経営で奥様が衛生士なんですが、その奥様に嫌われてるような気がして気になってしまって仕事に集中できない時があります。 また、子供がアレルギー疾患持ちなことや熱などで仕事を休む頻度が多くて、それも原因なのかなと思ってます。 子供はまだ小さいこともあり、義両親が見てくれるのですが、流石に熱以外でのアレルギーの時の子供の対応は任しきれず休んでしまいます。 どうしても共働きしなければならない環境で、保育園もまだ預けない方がという義両親の意見で通わせてません。 職場の同じ助手さん達とは仲も良いです。 院長も奥さんも基本は親切で優しい方達です。 子供の休みについては理解してくださるのですが、いつも休みの報告を入れるLINEのグルチャで今回奥様だけ返信がいつもと違うアッサリとした返信だったので、何だか無性に不安になりました。 当てにされない人間になっているとか、また休みを頂いてしまってますます嫌われたのでは、、、呆れられた、、、とかマイナスなことを色々考えてしまいます。 家事、育児、仕事、 両立させたくて頑張ってはいるのですが、、 どうも回らない、主に仕事の方が上手くこなせません。 休んだ日子供の面倒をみながら、職場の事を考えて病んでしまいそうになります。 やっぱり、子持ちで休みがちなスタッフは嫌われてしまうのでしょうか。

続きを読む

785閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も先生の奥さんが衛生士という職場で助手をしていました。 休む時は自宅に電話するのですが、いつも奥さんが電話にでると「はいはい、わかりましたー」と早口でそっけない反応。 特に嫌われていた訳ではないですし、他のスタッフも同じ感じだと言っており、朝は家のことも仕事の準備もしなとで忙しいから仕方ないとスタッフで話していました。 休むときの反応だけで嫌われているかどうかは判断できませんし、お子さんのことで休むことにどの程度理解のある職場(人)なのかというのが分からないのでなんとも言えませんが、休むことが少なく仕事ができる人を好んでしまうというのは人間ですから、多かれ少なかれあるかと思います。 ですが、スタッフ同士関係が良好でしたらそういう歯科医院に出会えるのも運なのであまり気にせずこのまま頑張ってみていいと思います。

  • 今の段階で、それはあなたの勝手な思い込みですよね? 奥さんに直接、自分の状況、気持ちを伝えて、当てにされてない人間になってるとか、、、って少しでも思うならもっと勉強して、仕事に自身もったらどうですか? 文面を見ると、子供がいるからと言う言い訳にしか聞こえません。

    続きを読む
  • 事前にわかっている休みと 急に休まれる とでは違いますからね(^_^;)あなたが休もうが患者は来ますから(^_^;) かといってあなたの辛さももっともです(^_^;) ①旦那さんが帰って来てからの夜や休みの日のアルバイトに変更する ②安くても自宅で出来るアルバイトに変更する ③子供を預けられるようになるまでに必要最低限だけ融資を受け 働けるようになってから返していく(奨学金パターン) あと1年か2年は歯医者さんに無理をお願いするか 上記のパターンに変更するかの形ですかね~ 自分の知り合いにも旦那さんが帰ってきてから 次は奥さんが24時間のスーパーに何時間かパートへ 行かれていました~2年くらい それはそれでラクだしストレス軽減だったみたいですよ☆

    続きを読む
  • そりゃ、どんなに頑張って働いてくれても急に休む人よりは休まない人の方がいいですよ。 子供を預けて働く以上は、多少なりとも肩身狭い思いしなければいけないんです。 しんどいですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる