教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

気持ち悪い常連客に連絡先を渡されました。

気持ち悪い常連客に連絡先を渡されました。私は大学生でコンビニで2年ほどバイトしてます。1番上に書いたことそのままです。 以下の文で細かいことを書きますが読まなくても大丈夫です。 その人はほぼ毎日来てタバコと缶珈琲を買って行くんですが常連なのでたまに話すようになり、ここ2週間ほどタメ口で話しかけられるようになり大学名を聞かれつい答えてしまいました。そのことについては反省しています… そして今日もいつもどおりタバコと缶珈琲を買って、適当な世間話に相槌をうっていたらLINEのIDが書かれたメモを渡されました。 「何かあったらとか暇なとき連絡して〜」と言われ愛想笑いで返事しました。 普通に気持ち悪いし連絡なんてしたくありません。何ならもう顔も見たくないです。 その人は40代くらいの男性で髪型から話し方から何もかもタイプじゃありません。 20歳は上だし、何だったら親のほうが年が近いレベルです。 でも毎日来るんです。レジに来たら回避しようがありません。 店長に相談したら「連絡する必要はない。」と言われました。 長くなりましたが質問は2つです。 ・連絡をするつもりは一切ありません。 恐らく明日も来て連絡ないけどどうした?とか聞かれると思います。 何て答えたらいいでしょうか? 自分で考えたのは「親に見つかって取り上げられた」「店長に連絡先の交換は禁止されてると怒られた」などです。他にいい案があったら教えて下さい。 少しだけど店の売り上げに関わってくるのでスパッと断る気はないです。 ・もらった連絡先のメモはどうしたらいいでしょう? 個人情報ですし自分でシュレッダーにかけてもいいんですけどトラブルに巻き込まれたときのことを考えて返すのが懸命でしょうか? せっかくいいバイト先で、皆優しくて楽しいのに最悪です。 その人だってきっと根はいい人なんでしょうしこのまま世間話だけ続けるような関係なら誰も嫌な思いはせずにすんだはずなんです。 誰か助けて下さい。お願いします。

続きを読む

806閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私もコンビニで働いています。 お客さんのストーカー行為でお店を移った経験もあります。それくらい回避できない問題なんですよね… 怖かったですよね。毎回シフト入る度にその人がいつくるかドキドキかと思います。お疲れ様です。 多分ですがその男性は貴方のことを可愛いと思ってるのは確かですが恋愛どうこうは思ってないと思います。自分が若かったら付き合うけど年齢もあるしただ可愛がりたいという気持ちです。(キャバクラじゃないんだから無理に決まってるんですけどね!!) とりあえずもう一度店長に話しましょう。お店の人は大好きですが少し辞めたいと考えてしまったレベルで生理的に無理だったという気持も伝えましょう。本人がそう感じてるのであればセクハラになります。 それと、お客様には親にダメと言われてしまったので…といってメモを返しちゃっていいと思いますよ。 最悪LINEで話したい以上のことを思っていた場合(ご飯に行きたいだとか)この子は親に報告するタイプなんだなと警戒にもなると思いますし下手なことしてこなくなると思います。 当たり前ですがお店にとっては1人のお客様より従業員のほうが遥かに大切です。 気の許せる同性のバイトの方なんかいたら相談するといいかもしれません。その人が来たら裏にいていいよ!とかなんか改善策をとってくれると思います。

  • みんなにやってるんでしょうね。 モテないから、笑顔で対応されると、自分に好意があるのかと勘違いする人、いますよ。接客業であれば。 お客さんだから、何をしていいわけではないのです。連絡する必要はないです。してはダメです。 なぜ、連絡をくれない?って聞かれたら、彼氏がいますから、とか、親が心配してますから、がいいかな。 困ったら店長へ必ず相談してくださいね。ストーカー事件など、発展したら、怖いですから。 気をつけてくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 彼氏がいるのでが1番妥当ですかね〜 親に見つかって、店長に怒られて、だと内緒で隠れて交換しようよ〜という考えになる可能性がありますし。 アルバイトさんが1日500円600円の売上が消えることを気にする必要は全くないですよ 貰った紙は一応持っておいて、次お客さんがいらした時に返せ!とか言われたらお返しして、何も言われなかったらお客さんが帰ったと同時にお店のゴミ箱にでも丸めて捨てちゃえばいいです

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ガツンと言いましょう。 連絡する必要ないですよね?と。 貰った連絡先の紙は捨てましょう。 丸めてゴミ箱にポイです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる