教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

美容師について質問です。

美容師について質問です。美容師業界では残って練習する時間に給料が発生しないのはまあ理解はできます。 しかし自分の働いているサロンでは実働10〜19:30としていますが、実際は準備等で1時間ほど早く出勤しなければならなく、終わりもお客様が19時の予約で来店されると当然半に終わることもなく、過ぎたり、その後のレジ締め等の作業を黙って待っていなければならないそうです。 タイムカードも何時までかかろうと19時30で打刻しなければいけないそうです。 こう言った練習以外の時間で早く来たり、残って作業しなければいけない時間を強要され給料が発生しないのは問題ないのでしょうか?

補足

多くの解答ありがとうございます。とても参考になっています。 店主と話したところどうやら社会保険も完備しているということで就職したのにも関わらず、勝手に試用期間が設けられていたらしく数ヶ月(具体的にはわからない)の間は社会保険も適用外だと言われました。これも業界では当たり前なのでしょうか?

続きを読む

109閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 社会保険は過去3か月分の支払い義務が会社にあります 4月入社だとしたらさかのぼって1月からの分の保険料の支払い義務があるって事です しかし、3か月経つ前に辞められる事もありますので過払いのリスクを避けるために「試用期間」と言う期間を設けてるわけです 実際には3か月後にさかのぼって4月分の支払い義務は会社にはあるわけです 会社のやってる事は黒ですよ ですが、美容師の給料は時給じゃないです タイムカードで管理してるのは「残業」や「勤怠」に対してであったり、労基対策だったりするだけです いつまで学生のバイト気分なんでしょう? そもそもあなたはお店の売り上げに対してどのくらい貢献できてるんでしょうかね? 言いたい事に理解はできますが、文句を垂れる暇があるならとっとと技術身に着けて売り上げ作れるくらいになれよと思います もっと言えば美容師の給料は幸か不幸か限りなくフルコミッションです つまり売り上げを上げれば限りなく青天井に給料は増やせるんです あなたはどのくらいの給料をもらいたいですか? その給料に見合った働きをすれば嫌でも貰えます その為にだったら多少お店に早く来て準備をする事だって、営業終了後に掃除をする事や練習をする事に愚痴なんてでなくなるんです

    続きを読む
  • 美容師だけではなくて他の業界でも普通にあります。 例えば、あなた達が利用しているコンビニの商品の製造工場でも、身体中消毒して服を着て埃を取って靴や手を何度も洗って作業場所に入室するわけですが、入室しなければタイムカードは押せません。入室前後15分は時間外。また、食料品関係は腸内検査などもありますが、これをしている時間も給料は発生しません。コンビニの規定でそうなっているので。 また、専門職はさらに熾烈を極めます。デザイナーは徹夜で飲み会の後も仕事に戻る、プログラマーは深夜残業、アニメーターは机の下で仮眠です。いずれも残業代は出ないところが多いです。 このように、最低賃金(14万円)を守ろうと国が動くと、影でコソコソと無理をさせる会社が現れます。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 大問題です。準備含めて労働時間です。レジ締め、準備は、店長や社長の目の届く、範囲内なので。

    なるほど:1

  • 労働基準法に従っていないので問題あります。1日に8時間以上働く場合は残業代と、1時間以上の休憩を与えなければなりません。 もし対応して欲しいのであれば労働基準監督署へ1度相談してみてください。 現実的にきちんと法律通りに対応してるサロンはほぼないと思いますので納得いかなければ業種を変えることをお勧めします。 私の働く美容室は社員130名の会社ですが、朝8時から夜20時までは仕事でお昼ご飯を食べる10分だけが休憩です。そこから夜0時過ぎまで練習します。休日に無給で強制の講習に参加しないといけません。もちろん残業手当はありませんし、スタイリストになるまでは昇給もありません。 美容業界ももう少し法律に則った対応をして欲しいですよね、、、。役職が上の人達は頭がかたい。もう昭和でなく令和なので。 お互い頑張りましょう、、、。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる