教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学3回生の者です。

現在大学3回生の者です。就職について、民間にするか公務員にするかまだ迷っている状態です。 現在コロナ禍で時間に余裕があるので、就職試験の勉強をがっつりやりたいと思っているのですが、この場合SPIの勉強か公務員試験の勉強(教養試験など)どちらをするのが良いのでしょうか?

26閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずはSPI対策など民間企業のテスト対策をするといい。そっちのほうが難易度低いから。しかも、SPIで受けられる地方自治体がかなり多くなってる。 あと、SCOAで受けられる地方自治体も多い。 SPIノートの会のSPI本、SCOA本なんかをやればいい。 民間企業で先に内定を取っておくと、公務員を楽な気持ちで受けられる。

  • 民間でどこの企業にも需要がある人間は 「従順で株主様のために休日や手間を惜しまず ひたすら利益率の高い契約を取って営業利益を上げる機械」 です。 それが面接でアピールできなければ 就職でぺーパーの点数取ろうが 資格持ってようが採用されないし そういう機械になれない人は入ってから病みます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 就職試験は、日程が被っていなければ両方受ける。 対策も両方しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験の勉強しとけばいい。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる