教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職か、看護助手の正社員に応募したいと考えているものです。

介護職か、看護助手の正社員に応募したいと考えているものです。大変情けないのですが、私は非正規雇用でずっと働いてきました。唯一の正社員歴であるのが実は介護職ですが、わずか2か月で退職代行を使って辞めてしまいました。 最近になって、正社員にならないとヤバいと思うようになりました。再度、介護職か看護助手に応募したいと考えていますが、短期離職したことは採用面で不利になってしまうのでしょうか?もちろん、志望理由は真剣に考えますが。。また、退職代行を使ったこと(2年前ですが)はバレてしまうのでしょうか?

続きを読む

193閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • みなさんが言う通り、また同じ轍を、踏まない自信があるならば、介護職でも良いと思います。 前はどんな理由か?? そして、自分から退職も言えない社会人ならば、普通に考えると、一般常識の無い人に見られるでしょうね。 キツいことを書きましたが、そこまでして、戻るならば、人手不足の業界、上りつめてほしいと思います。

    続きを読む
  • 私は特別養護老人ホームで社員で採用して頂いたのですが、家庭の事情でその後3日で辞めました。 2週間後少し離れた場所ですぐに介護職に就きました。 大きな施設同士だと繋がりがあってバレたりするらしいですが、離れた施設ならば意外と大丈夫なものです。 考えるより行動あるのみです^^ 応援してます!

    続きを読む
  • 短期離職も不利になりますし、次の面接先が前職場に問い合わせをしてそれに回答すれば代行の件もバレますよね。 けれどもそれを考えると就職活動などできませんので前に進むため面接を複数回受けるしかないのではないでしょうか。 あまり過去のことを探られたくないのであれば小さな事業所やチェーン展開していないようなところだと前職場に問い合わせをするってことはほとんどありません。

    続きを読む
  • 非正規雇用、全く情けなくないですよ。人にはそれぞれ働き方があるので、恥ずべきことではありません^^ 退職代行の件、ばれません。 どうしても正社員で就職したいのであれば、介護専門の転職サイトを利用して転職アドバイザーを活用すべきです。あなたの希望を伝えれば、あなたに適した施設を紹介してくれます。給与交渉も含めて頼めるため、ストレスなく転職に成功できると思います。 オススメ↓ https://n-care-tenshoku.com/category0/en130/ まずは登録して相談だけでも可能です(もちろん無料)。 いい職場に転職できることを祈っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる