教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カフェって素人でも出来ますか?

カフェって素人でも出来ますか?両親が飲食店をしていますがちゃんぽん屋です。素人から始めています。でもカフェと麺屋では難しさが違うでしょうか?わたしが考えるカフェとしては、、、 開業資金300万。内装は工事なしで自分で出来るだけやる。10坪程度でテイクアウトメインのスイーツ、食事+コーヒーです。また、田舎の為賃貸は大体月5万くらいで考えています。コーヒーの種類や質、スイーツも季節ごとに新メニューが出せるようにしたいです。一人で店をきりもりしたいです。

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 下のcrys**という回答者はあちこちで嘘ばっかり書いているので、信用しないほうが良いですよ。 自宅を改装すればいい、生き残ってる居酒屋やカフェは自宅の1階でお店をしてる人だけなんて、よくそんな出鱈目なことが言えるもんですね。 私は飲食店経営者ですが、そんな事実はありません。私の店も自宅ではありませんし(笑) 立地は飲食店経営にあたって大事な要素ですから、金がかからないからといって自宅で開業すりゃあいいってもんじゃありません。 この回答者の周辺が、よほど特別かつ特殊なのでしょう(苦笑) 素人だからできないということはないです。 ただし飲食店を経営するにあたって最も大切なのはお金勘定です。 多くの素人さんがここを勘違いしてる。 味が良ければ成功するはずだって思っている。 それは大間違い。 いくらで仕入れて、いくらで売ればいいのか、そうすればいくら儲かるのか、そういうシュミレーションがきっちりできないとだめですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • まず 1年で閉店するところが多いので 1年間客が0人でも 家賃や光熱費が払えるように 年金や収入が無いと やっていけません。 自宅の1階を改装し 2階に住むとかして 家賃が0円なら 客が0人でも なんとかやっていけると 思いますよ。。。 今、私の家の近くでも 生き残ってる居酒屋やカフェは 自宅の1階でお店をしてる人だけですよ・・・ 今アルバイトでラーメン屋行ってる友人は 月30万円の給与もらっていますが カフェで30万円の給与を自分で稼ぐのは 大変ですよ。。。(^_-)-☆

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 出来るか出来ないかだと、出来ない事はない、と思いますが、もちろん簡単ではないです。 内装は工事なしでも、冷蔵庫やオーブン、コンロなど買わなければなりませんよね。300万くらいすぐになくなります。 まずは事業計画をしっかり立ててみて。 週に何日営業するか メニュー構成、原価率 客単価はいくらくらいで1日の売上予定はどのくらい 当たり前ですが、1人で店をやるということは代わりがいないという事です。 お客さまが来なくても、営業時間は店にいなくてはなりません。 そして、店の営業時間=労働時間ではありません。 とはいえ、うまくやれば出来ます。 私も一人でカフェを切り盛りしてます。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 飲食店を出店するには、食品衛生なんとかという免許が必要だったと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる