教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職場の仲良しすぎる人間関係について助言ください 介護の現場に新しく1ヶ月前に中途採用で入社しました

介護職場の仲良しすぎる人間関係について助言ください 介護の現場に新しく1ヶ月前に中途採用で入社しましたわたしが所属になったグループは職員が正社員やパート合わせて15名います 1番歴が短い人で5年らしく、ずっと一緒に務めてきた方々なのでとにかく皆が仲良しです 利用者の見守りもせずずっと固まって喋っていることもありますが、それが当たり前らしくケアマネも注意するどころか一緒に会話しています 仕事のルールについても排泄介助や離床時間なども明確に時間が決まっておらず皆がそろそろやるかーってなったら動き出す感じなので、私が利用者と会話していて始まったことに気付けないことが多々あります その時には慌てて行きますが、終わりそうになっていたら「あーもういいよ」と冷たく言われるか、始まったばかりだったら教育係の人に「〇〇さんと〇〇さんと〇〇さんと〇〇さん行ってきてね」と仕事を全部振られて他職員は利用者のお菓子を食べながらお喋りがはじまります 排泄介助から戻ってくるとピタッと会話がやみこちらを見てクスクス笑っていたり睨んでいたりするのできっと私の事を話していたのだろうなあと思いながら利用者さんの横に行きます 皆でお菓子食べようとお土産や差し入れを持って来る方もいたのですがもちろん私の分はありません 皆で「どれにするー!?めっちゃ美味しそうー!早い者勝ちねー!」とキャッキャと選んでおり、わたしが隣のテーブルで利用者と会話していても声をかけてもらえるわけもなく「みんな選んだし今日来てない人の分とって残ったのジャンケンでわけよー!」と楽しそうに選んでいます 職員の中でも1人だけ私を気にかけてくれる短時間のパートさんがおり、「まだ選んでないよね?早いもの勝ちだから好きなのもらっちゃえばいいよ」と箱を持って来てくださったのですが後ろで他の職員が冷たい視線で睨んでいたので謝りながら1つだけもらいました ケアマネも仲良しな1人なので相談しても曖昧な返事しか返ってきません 事務長も皆と仲良しで教育係の事は特に気に入っているようなので相談は出来ません 明日も仕事と思うと毎日とても辛くて最近では職場で声を出すのも辛くなってきました 挨拶をすれば返してくれる、質問すれば教えてくれる、最低限の事はしてくれるのですが歓迎されていないのはとても伝わってきます 介護の仕事は楽しいのに人間関係が辛くて仕事が嫌になっています このような仕事場の方々と関わるのはどうすればいいでしょうか? 自分はとても暗く口数も少ないのですがもっと明るく話しかけに行くべきなのか、このまま距離をとって仕事だからと割り切るべきなのか、これからどうすればいいのかとても悩みます 長年働いたとしても彼女たちに受け入れられる気がしません… 辞めることは考えていないのでアドバイスいただけると嬉しいです よろしくお願いします

続きを読む

1,097閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    辛いですね。 お気持ちよく分かりますよ。 私も全く同じ経験がありますから。 地域密着型の小規模多機能施設でしたが、採用時ケアマネから 「これ程人間関係の良好な所はない。職員同士とても仲が良く、毎日仕事にいくのが楽しみなくらい」と聞いていたので安心していたのですが、初日からよそよそしい雰囲気で話の輪に入っていけず、新人に対する配慮も感じられませんでした。 地域密着型とは聞いていましたが、職員のほぼ全員のお子さんが同じ学校で 「今度の担任の○○先生が・・・」 「おたくのお兄ちゃんとウチの下の子と同じクラスやねー」 などの話ばかり。 ママ友会の延長のような施設でした。 年齢も少し高く、子なしで、他の地区から電車で通勤していた私は、余所者扱いどころかまるで存在しないかのように無視されることもありました。 頑張って耐えていれば少しづつでも馴染んでいけるはず、と思い針のむしろに座り続けましたが、半年ほどで体調を崩してしまいました。 仕事がすべての原因という訳ではありませんでしたが、仕事を休んだことがきっかけで心が折れてしまいました。 「ここまで自分を追い詰める必要があるのだろうか」と。 自己嫌悪に陥りながらも自分を守るために退職しました。 その時のことがトラウマになり、しばらく悩みましたが、次の病院は2年で円満退社。 その次の老健で9年、ユニットリーダーをしながら定年まで勤めました。 今なら分かります。 最初の施設が異質だったのだと。 辞めることは考えていない、とのことなので無意味なアドバイスかもしれませんが、介護施設はたくさんあります。 あなたに合った施設もきっとありますよ。 仕事をしない人にあなたが合わせる必要がありますか? 今の施設ではスキルアップも望めなそうですが・・・ 辛い思いをしながら働く一年と 仲間に恵まれ楽しく働く一年と 選ぶ権利はあなたにあると思いませんか? できるなら尊敬できる人に囲まれて働いて頂きたいと思います。

    yuk********さん

  • 人の入れ替わりがそんなに多くない職場でも何年かすればそれなりに入れ代わります。 新しく入ってきた人からすればあなたは先輩なのでそれなりに尊重されるようになると思います。 そうしてあなたの地位が少しずつ上がってくるにつれて、古株の人のあなたに対する扱いも多少はましになっていくと思われます。 長い道のりですけども。 私なら辞めます… 介護施設なんて幾らでもあるので。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • あるあるだと思います。 介護施設は職場によって雰囲気がまったく違います。 数分の職場見学だけでは分かりません。 自分の場合、就職を希望する施設に2日間くらい、実際に職場体験をしてから就職の契約をします。

    続きを読む

    非公開さん

  • >仕事のルールについても排泄介助や離床時間なども明確に時間が決まっておらず すごくいい加減な施設なんですね。 確かに、介護職員でお友達感覚で仕事する人は多いですけど。 その場合だと、介護経験者でも勝手にはお仕事が出来ませんね。 女性の職場に多いと思いますけど。 介護職の場合は、女性っぽい男性が多くて、なんか仲間になりますよねw それだと、グループには入れないかも・・・。 結局、その人達の好き勝手なんで、気に入られようとしても、 その人達の塩梅ですから、それに合わせても・・・って感じですし。 職場で仲良しだと退職者が出ない反面。欠員が多くなるんですよね。 多分、5年の人の下は続かなかったのでしょう。 きっと、その施設は熟練者に合わせて、 気の合う人をずっと求人募集しているって感じですよ。 その場合は、本当に大変だと思います。 だから、気に入られたいなら、媚びを売るしか無いですけど。 おそらく、気に入られる人って、最初から気に入られるはずです。 だから、幾ら頑張っても無理な人は無理そう。 その場合は、割り切って働くしかないのでは? 仲良し組に、無理に入って行くのも難しそうです。 ただ、そのタイプの場合は、新しく人が入った時に変わります。 だから、あなたの下に入社すれば、格上げになると思いますよ。 ただし、何年も経たないとずっと新人扱いかも。 なかなか、その関係を崩すのは難しいと思いますから、 入所者重視で仕事をした方が良いと思います。 ただし、コミュニケーションは豆に取りましょう。 ただでさえ敵が多いです。無理なく、現状維持で良いと思いますよ。

    続きを読む

    satoe********さん

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる