教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年27歳の会社員です。 来年、専門学校に通いイラスト関連仕事に就きたいと思うのですが、卒業する頃には29.30歳…

今年27歳の会社員です。 来年、専門学校に通いイラスト関連仕事に就きたいと思うのですが、卒業する頃には29.30歳ですやはり遅いのでしょうか?

97閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    新卒での就職を希望するなら遅いでしょう。 他の方も行っていますが、その年齢に求められるのは、業界での実務経験です。さらに30歳くらいになると、マネージメント経験なども求められる可能性があります。 もともとイラスト業界の就職採用は非常に少なく、相当な激戦区に、東京五美大を中心としたガチ美大卒と同じ土俵で戦うことになります。 専門卒で、さらに30歳前後の年齢でそこを勝ち抜ける人はほとんどいないでしょう。 フリーランスイラストレーターを目指す場合は、学歴年齢関係ありませんので、今からなれる可能性もあると思います。 ただ、今現在、企業からの仕事依頼が来ないレベルならば、専門を卒業してもいきなりイラストで生計をたてられる可能性はかなり低いです。 現実的には、今の仕事をつづけながら、副業で始めるのが良いと思います。 そうなると、専門学校に通うのは難しいとは思います。 イラスト専門学校は、正直そこまで有用な学校ではないため、会社を辞めてまでいく価値はないと思います。 どうしても学校に頼りたいなら、会社と並行して通えるカリキュラムを探すと良いと思います。

    ID非公開さん

  • ペイントソフト、ペンタブはこれから覚えるって感じであれば、趣味でやる方がいいです。

  • 遅いと思います。 卒業する頃には29.30歳ということは、新卒採用には実質なりません。キャリア採用です。キャリア採用というのは、転職・経験者採用で学歴よりも前職等の経験と本人の実力だけの選考です。 デザイン・イラストの専門卒という学歴は何もなりません。

    続きを読む
  • 実力次第ですが、就職でもなんでも同じレベルであった場合は若い人を選ぶ傾向にはあると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージメント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる