教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マタハラについて

マタハラについて22歳 デキ婚 来月入籍の赤ちゃんは6週目です。 つわりと奮闘中です。。。 私は宗教団体に務めております。 母体は神社なのですが 神社ではなく (身バレが怖いですが) ウェディングのお仕事をさせていただいております。 そのため結婚式や、自分担当の打ち合わせなど 外せない仕事も任せていただいております。 また、フォトウェディングなども行っており、 そちらの撮影をお外でする時もあります。 入社致しまして二年目、、、 早いのは重々承知なのですが、授かったひとつの命。 大切に育てたいと彼とも話しております。 そこで、重いものをあまり持たない方がいいよ!とお医者さんに言われ、 それを避けるために職場の方々には早めに報告をさせて頂きました。 ですが、忘れてしまう…?のか かなり重いもの、先程お話させて頂きましたフォトウェディングの際は外で脚立などレフ板などを 持つこともしばしば… 心配でしたが、あたしと40個も、歳が離れている先輩に持てません。など言えず。。。 そして、下腹部に痛みがあり本当に怖くなり ひとつ上の先輩に相談をしました。 重いものを持たない為にみなさんに、早めの報告をしたのになぁ…と言いました。 すると、次の日また撮影があったのですが その40個年の離れた先輩から 持たなくていいよーーーと普段持っている持ち物を全て持っていただき、私は手ぶらで盛り上げ役として同行。 重いものを持たずに済み、不安も解消されたのですが… 何となく避けられている?態度がいつもと違うなぁと感じました。 まさか、1個うえの先輩変な風に言ったのでは…?と思い 1個うえの先輩に何か皆様に言いましたか?と聞いたところ ○○さんが撮影とても辛そうです。 休ませてあげられる方法ありませんかね 1番上の上司に(女性)投げかけてくれたらしいのです。 ですが、返ってきた答えは なら、あなた(1個うえの先輩)が休まず代わりに出なさい そもそもあの子は計画性がないわ などと口にしたらしいのです。 それを知らず、本日とても朝起き上がれず 吐き気にも襲われてしまい 出社が少し遅れそうです。と1番上の上司に電話で連絡をしました。 すると それはあなたのプライベートのこと その日に言うのはみんなにも迷惑がかかります もっと責任を持って業務に取り組みましょう。 また遅れる場合は近い時間になったらもう一度連絡をください。 とのことでした… 計画性の無さや、当日欠勤などをしてしまった場合の 皆様への負担は重々承知です。 これはマタハラになるのでしょうか…? そして私は退職をした方が身のためなのでしょうか このままではストレスが嵩み、赤ちゃんに影響が無いかなどとても心配です。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • そりゃあ順序的に上司にまず報告ですし、その一番上の上司はそれだけではマタハラとは言い難い部分があります。 とりあえず総務なり人事に話では?

  • 産休取れば済む話だと思うけど・・?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる