教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今度葬儀場の夜間待機業務のアルバイトに申し込みをしようと思っているのですが、

今度葬儀場の夜間待機業務のアルバイトに申し込みをしようと思っているのですが、夜間待機での仕事内容や服装(制服支給なのか)などを教えて頂けますでしょうか? 求人雑誌には「難しい仕事では無いです」という風に書いていたのですが、やはり葬儀となると少し不安で…… 経験者の方や葬儀場に務められてる方、教えて頂けますと幸いです…!!!

続きを読む

93閲覧

回答(1件)

  • 少しわからないところがあるのですが、葬儀場とは火葬場のことを言っていますか? それとも、葬儀社の式場でしょうか? 基本葬儀社の式場かなと思うので、そちらで話します。 夜間対応がどのような事をさすのかは会社によって違うので、正確な事は言えませんが。 うちの場合だと、夜間に亡くなって依頼がはいった場合、基本電話番として、電話対応をする人間がいます。 死亡地や名前を聞いて、対応する人間に連絡し、迎えにいってもらう。 またご遺体がきたら、その後の処置やお客様への接遇をおこなうとか。 または、搬送担当で寝台車を運転し、死亡地まで向かいに行き、社員さんとともにご遺体をお預かりし、安置場所まで搬送をする人。 バイトで対応できるのはそこぐらいなのかなとは思いますが。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる