教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

オープンエントリーシートの添削をお願いしたいです 趣味、特技 (120字)

オープンエントリーシートの添削をお願いしたいです 趣味、特技 (120字)私の特技は料理です。高校では調理師科に在籍し調理師免許を取得しました。また飲食店でのアルバイトを2年経験しました。好きなことをとことん追求しようと思い、現在はフードアドバイザー2級を取得するために勉強しています。得意料理はだし巻き卵です。 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字) 私は翻訳ゼミに所属しています。なぜなら原文が同じでも訳す人によって様々な翻訳があり面白いなと思ったからです。ゼミに入った当初は英文を正しく理解できず、翻訳した文章は先生から多くの訂正受けました。そこで私は、毎日就寝前に30分間の英読書を習慣化することと、1日20単語覚えると決めて勉強する事にしました。すると翻訳が上達し、先生から「直すところがないよ」と褒めてもらいました。 学生時代に最も打ち込んだこと(400字) 私が最も打ち込んだことは海鮮居酒屋でのアルバイトです。私は一年半居酒屋でキッチンとホールの両方を担当し、キッチンでは仕入れを、ホールではクレーム対応も任されていました。私の働いていたお店はとても忙しく仕事が行き届かないこともありました。私はオープンスタッフである上に1番年上だったので、スタッフが余裕をもつことでお客様へのサービス向上に繋がると考え、ホールスタッフごとに席を割り当てる事と早く作れて美味しい料理を週末のおすすめメニューにするという2つの改善策を実行しました。テーブルを担当することにより責任感が生まれ、お客様への細やかな気配りができるようになり、また忙しい週末にお客様にスムーズに料理を運ぶ事ができるようになりました。その結果、スタッフに余裕ができてサービスの向上に繋がり、毎週来てくれる常連客が6組程できました。社会人になってからも問題に対して改善策を提案して解決に努めていきます。 自己PR(400字) 私の長所は、どのような環境や人間関係でも直ぐに馴染むことができる所です。その強みを発揮できたのは、留学した時です。高校2年の春休みに「海外の生活を経験したい」と思い、英会話は全く出来ませんでしたが、オーストラリアで2週間のホームステイに挑戦しました。ホストファミリーとの意思疎通が困難な場面もありましたが、理解しよう、伝えようという積極的な姿勢で交流し、最終日には泣いてお別れするほど親しくなりました。また、大学2年の春休みにニュージーランドで2カ月間語学留学をしました。校内イベントで、クラスごとに国を決めて教室で紹介することになりましたが、クラスメートは異なる国籍、文化、考え方なので最初は意見がまとまらず話が進みませんでした。そこで私はみんなの意見をメモに取り、意見のピースをつなぎ合わせわかりやすく形にしていきました。すると、段々と意見がまとまり最終的にイベントは成功に終わりました。

続きを読む

105閲覧

回答(1件)

  • 全てに関してですが、 ESに書くことは全て自分に関することなので 「私の」や「私は」は基本的に書かなくて良いです。 趣味・特技 私の特技は料理です。→「私の」は不要 高校では調理師科に在籍し調理師免許を取得しました。また飲食店でのアルバイトを2年経験しました。好きなことをとことん追求しようと思い、現在はフードアドバイザー2級を取得するために勉強しています。得意料理はだし巻き卵です。 →良い内容かと思います。 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字) 私は翻訳ゼミに所属しています。 →「私は」は不要 なぜなら原文が同じでも訳す人によって様々な翻訳があり面白いなと思ったからです。ゼミに入った当初は英文を正しく理解できず、翻訳した文章は先生から多くの訂正受けました。そこで私は、毎日就寝前に30分間の英読書を習慣化することと、1日20単語覚えると決めて勉強する事にしました。すると翻訳が上達し、先生から「直すところがないよ」と褒めてもらいました。 →設問は取り組んだ内容を聞いているわけですから、ゼミでの困難や乗り越え方を書く前に、 ゼミでどのようなことをやっているかをしっかり具体的に書いてください。 それでスペースが余れば自己PRに繋がることを書いてください。 この内容では何の翻訳をしているのか不明です。映画?論文?小説? 何を目的としていて何を翻訳しているかを具体的に書いてください。 学生時代に最も打ち込んだこと(400字) 私が最も打ち込んだことは海鮮居酒屋でのアルバイトです。 →「私が」は不要 私は一年半居酒屋でキッチンとホールの両方を担当し、キッチンでは仕入れを、ホールではクレーム対応も任されていました。 →「私は」は不要。居酒屋でバイトしていることも前文で述べたので「居酒屋で」も不要。 「一年半続けており、キッチンとホールの両方を担当しております。キッチンでは仕入れ、ホールではクレーム対応も任されておりました」という感じにしましょう。 私の働いていたお店はとても忙しく仕事が行き届かないこともありました。 →あなたのお店であることはわかるので「私の〜お店は」は不要。 また、次の文でいきなりあなたの改善策が発表されており繋がりが上手くできていないので 「とても忙しく仕事が行き届かないことがあり、スタッフが余裕をもつことでお客様へのサービス向上に繋がると考え、 2つの改善策を実行しました」のような感じで改善策の話をしますよ〜と予告みたいなものを入れておきましょう。 私はオープンスタッフである上に1番年上だったので→特にいらないと思います。面接時につっこまれたらオープニングスタッフなので〜と答えたら良いです。 スタッフが余裕をもつことでお客様へのサービス向上に繋がると考え、ホールスタッフごとに席を割り当てる事と早く作れて美味しい料理を週末のおすすめメニューにするという2つの改善策を実行しました。テーブルを担当することにより責任感が生まれ、お客様への細やかな気配りができるようになり、また忙しい週末にお客様にスムーズに料理を運ぶ事ができるようになりました。 →1つ目は〜、2つ目は〜と分けて書いたほうがわかりやすいです。 「1つ目は、ホールスタッフごとに席を割り当てることです。 テーブルを担当することにより責任感が生まれ、お客様への細やかな気配りができるようになりました。 2つ目は、早く作ることができる上に美味しい料理を週末のおすすめメニューにすることです。忙しい週末でもスムーズに料理を運ぶことができるようになりました。」 その結果、スタッフに余裕ができてサービスの向上に繋がり、毎週来てくれる常連客が6組程できました。 →「スタッフに〜向上に繋がり」は全く同じことを前にも述べたので省いて良いです。 「その結果、毎週いらっしゃるリピーターのお客様が6組程できました」 社会人になってからも問題に対して改善策を提案して解決に努めていきます。 →良いです。社会人になってから、ではなく、御社でも、と書いたほうがいいかも。 自己PR(400字) 私の長所は、どのような環境や人間関係でも直ぐに馴染むことができる所です。 →「私の長所は」は不要。自己PRなので、長所を述べることがわかっているからです。 「どのような環境や人間関係でもすぐに馴染むことができます」 その強みを発揮できたのは、留学した時です。 高校2年の春休みに「海外の生活を経験したい」と思い、英会話は全く出来ませんでしたが、オーストラリアで2週間のホームステイに挑戦しました。 →並び変えましょう。 「その強みを発揮できたのは、オーストラリアでの2週間のホームステイです。 高校2年生の時に海外の生活を経験したいと思い、英会話は全くできませんでしたがホームステイに挑戦しました。」 ホストファミリーとの意思疎通が困難な場面もありましたが、理解しよう、伝えようという積極的な姿勢で交流し、最終日には泣いてお別れするほど親しくなりました。 →交流の過程を具体的に。 あなたの伝えようという姿勢からいきなりお別れの話に飛んだので、 交流するのに具体的にどんなことがあったかを書けたら書いてください。 泣いてお別れしたという結果ではなく、あなたが頑張った過程が自己PRとなるので。 また、大学2年の春休みにニュージーランドで2カ月間語学留学をしました。 →良いです。 校内イベントで、クラスごとに国を決めて教室で紹介することになりましたが、 クラスメートは異なる国籍、文化、考え方なので最初は意見がまとまらず話が進みませんでした。 →1文が長いので2つに分けてください。〜なりました。しかしクラスメートは〜 そこで私はみんなの意見をメモに取り、意見のピースをつなぎ合わせわかりやすく形にしていきました。すると、段々と意見がまとまり最終的にイベントは成功に終わりました。 →イベントが成功したと客観的にわかる結果はないんでしょうか? 成功したかどうかはあなたの主観でしかないので、誰かからの評価であったり、数字で表せる結果などを用意してください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる