教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不信感があります、お知恵をお貸しください!

不信感があります、お知恵をお貸しください!先日、ある企業から業務委託契約に関する内定をいただきました。 内定に至る経緯としては、 大手求人サイトから応募(履歴書情報登録済み) ↓ 担当者からメール受信 ↓ メールでweb面接の日程調整 ↓ web面接実施 ↓ メールで内定通知 ですが、この内定通知の冒頭の「○○ ○○様」(内定者の氏名)が、 私の本名ではなく、苗字が同じ親族の氏名になっていたのです。 この親族の名前をこの企業に伝えたことはなく、全く似ていない私と親族の名前をたまたま間違えたとは考え難く、 親族の名前を把握したうえで氏名を間違えた、 つまり、この企業に私の個人情報が漏れているのではないかと心配になっています。 内定について身辺調査されることはあるそうですが、 どこまで情報が漏れているのか不信感があります。 お詳しい方、教えていただけましたら幸いです。

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    え、気持ち悪… どんな情報がどこまで会社に漏れているかなんて、ここで聞いてもわかるはずがありません。これは会社に聞くことだと思います。 個人的にはお察しの通り、身辺調査されたのだと思います。 そこまでする会社が本当にあるなんてびっくりです。何系の業種ですか?よほどお堅い仕事なのでしょうか。 というか、身辺調査したのかどうか会社に確認したらどうですか?どこまであなたの情報を把握しているのかも聞いてみた方がいいと思います。そんな会社に内定もらって素直に喜べるとは思えないし。身辺調査をした理由を聞いてあなたが納得したなら入社していいと思いますけど、正当な理由なく身辺調査されたらその会社ちょっとおかしいと思います。 私なら気持ち悪くて入社できません。当然内定辞退します。 まぁ、それ以前に内定者の名前を間違って送信している時点でその会社自体どうかと思いますけどね。他に内定をもらった会社があるならそちらに行かれた方がいいのではと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる