教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月末で現在働いている歯医者を退職します。 ですが、あと約1ヶ月なのに本当に行きたくありません。 原因はチーフからのパワ…

4月末で現在働いている歯医者を退職します。 ですが、あと約1ヶ月なのに本当に行きたくありません。 原因はチーフからのパワハラです。威圧的な言い方、粗探しなどが本当に嫌です。 あまりにも色々言われすぎて、自分は駄目な人間だと思ってしまいます。 今日までは隣の診察室にチーフがいたのですが、今日で退職される方がいて、明日からその人の代わりにチーフが私達の方に来ます。 ただでさえ嫌なのに明日からが憂鬱で仕方ありません。 休みの日も次の日の仕事が嫌すぎて休まりません。 仕事の日は1日中気分が悪く、何も無くても泣きたくなります。 どうしたら良いでしょうか?

続きを読む

55閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    少し無責任かもしれませんが、辞めるんなら行く必要もありませんよ。 パワハラがあるから嫌で行けない!で立派な理由になります。 「明日からは体調が悪いので少し休みます」で少しリフレッシュして新しい仕事場探したらいいと思いますよ! 頑張って下さい! 応援しています!!

    1人が参考になると回答しました

  • 歯医者を退職します⇔歯科を退職します って感じで言葉尻とられるんでしょ? 一回パワハラ受けてもう耐えられません!って言ってみたら?

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めるんでしょう、強くなりましょうよ。 『もう少し言い方何とかなりませんか? 月1で人が辞めて行ってるんですよ!』とかなんとか言って。 私は辞めるからどうでも良いですけど、、って言ってみたら。 言わなければあとひと月我慢するだけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 明日から行かなくていいよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる