教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、小学校の体育教師になりたい中2女子です。

将来、小学校の体育教師になりたい中2女子です。大学で教員免許を取得する予定なのですが、教員免許は、体育の先生になる用と、担任の先生になる用があるのでしょうか?その、大学で取得する教員免許は、体育の先生になるためだけの教員免許なのか、担任の先生にもなれる教員免許なのか、教えてください。 お願いします!!

110閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    小学校の普通免許(大学の教職課程で取る免許)は全教科教えられる免許です。 国語、算数、理科、社会、生活科、家庭科、図画工作、音楽、外国語、道徳、特別活動、総合的な学習の時間全ての指導ができます。(なので全教科の単位を取らないと免許が取れません。) 体育や音楽などの専科教員は学校が独自に任命しているものです。 私のときは体育の専科の先生はおられませんでしたし、一度だけ社会の専科の先生がおられました。社会の専科の先生は他の年は学級担任だったり家庭科の専科教員だったりでした。 また、音楽の専科の先生は専門は社会科と言われてました。(中免と高免は社会のため) また、担任は担任として学級経営するだけでなく、授業をする必要があります。 なので、小学校免許はそのような別れ方はしていません。 体育の先生とか音楽の先生というのはあくまでも学校の中での役割分担です。 ※特別免許というものは教科ごとですが、これは自分から取るものではないので説明は割愛します。

    1人が参考になると回答しました

  • 教員免許で先生になれます。 その中で体育を教えることになります。 なので、全科目勉強しないといけません。 体育だけなら、講師にしかなれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 小学校の先生って、全教科を教えるものだと思っていました。 質問者さんが通っていた小学校では、違ったのでしょうか?

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる