教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生の就職活動について教えてください。 4月から2年生になります。化学系を学ぶ女子です。

大学生の就職活動について教えてください。 4月から2年生になります。化学系を学ぶ女子です。1年生の間大学にはコロナの影響で週1回か2回しか通いませんでした。 あっという間に就職活動を迎えると思い、これから大学生活をどう過ごせばよいのか教えてください。 就職難とか50社受けても内定をもらえないなどの話をニュースなどで見たことがあります。両親は、自分たちの頃はOB訪問(OBがスカウトに来る)などが盛んで、教授が大手企業の枠を持っていたり、理系優遇の時代だったから、今のことは全くわからないといっています。 ただ、「結局のことろ、成績がよく、健康で、気働きができれば教授から斡旋があるのでは?教授の得意分野でない企業を希望するとか、成績が下の方だと自力で就活するしかないんじゃないのかなぁ。」とも言います。 そういうものでしょうか? だとすると、今のうちに成績をあげておいた方が良いということでしょうか? 1年の成績はGPAは3.78で、分布を見ると学科内で3位か4位です。 あと、部活はダンス部で、アルバイトは学習塾で講師のアルバイトをしています。電話受付やパソコン入力、コピー、FAXなどの事務を少ししています。 両親の話は正しいのでしょうか? どういうことを今のうちにしておけば、就職活動の時に困らないか教えていただけないでしょうか?

続きを読む

118閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ご両親のおっしゃっていることはあながち間違いではないかな程度です。 確かに学校名や教授の力が全く働かないというわけではないですが、 今の企業は人となりを見て判断しています。結局働くのは本人である学生ですし。 今のうちにやっていくことは ①自己分析 ②企業研究 ③就職の軸の決定 です。 ①は自分がどんな人間なのか?というのを過去からさかのぼって自分を振り返る作業になります。 ②はやりたい、興味のある業種、入社したい企業を選定するのに必要な作業です。四季報や今ではネットなどで調べることが可能です。 ③軸をしっかりさせておくと、志望動機などESを記載する際にぶれずに済みます。 ①に関しては客観的に見る必要があるので、周囲の人にも聞いてみると新しい発見ができますよ。

  • 今のうち行っておくべき基本的なことは、先の回答者様が3つのポイントとして挙げておられるので、参考になさればいいと思います。 どれもとても重要なことですが、これらができていない学生が多いので。 私はそれら重要事項に加えて補足します。 まず、化学系の理系であれば、あなたが一番の売りにするのは、部活でもなければ、アルバイトでもありません。 ご自身が勉強(研究)されているそのものです。 それが活かせる(扱っている)企業に応募すれば、採用側の企業からすれば、自社に合った人材ということで、これだけでも十分な自己PRになります。 仮にそれを目指そうとなると、ケミカル系企業は今は海外との取引が多いので英語は必須になってきますので、自ずとTOEICのスコアはそれなりに持っておく必要があります。 そうなれば、英語の勉強も必要になるでしょう。 また、そもそも社会(会社)は、「自立した」人材を求めています。 自分の頭で考え、何か目標・目的を見つけ、その実現のために計画を立て、途中どんな苦労・挫折があろうと乗り越え、遂行し、成果を得る…というプロセスが踏める人材です。 そうでなければ、仕事はできませんからね。 そういう観点でもここでどうしたらいい?と聞くのではなく、どうすればいいんだろうと考え、計画(仮説)を立て、実行できる(場合によっては軌道修正を行い完遂させる)「くせ」をつけることですね。 (就活に苦労しない)優秀な学生の多くは、みなさんそうされておられますので、ぜひ頑張って、有意義な学生生活を送ってください。

    続きを読む
  • うーーーん、まずこういうことをわかるといいです。 >就職難とか50社受けても内定をもらえないなどの話をニュース これはわかりやすく言えば、「あなたがステキ!」と思う人にナンパしたり告白したり・・・・こういう事です。 有名企業にES何十枚も書いて、日程作って、どうかわたしを雇ってください。と首都圏を回遊する。 そりゃ、自分の好みだけ考えて、相手のところに押しかけるわけですから、成功率は下がるし、高学歴のライバルにさらわれることもある。 だけど、そうやって、自分の好みを押し通していく中で、自分の生き方をみつけていくタイプの人も割と多いです。なにより毎日日程が詰まって、都内をぐるぐるしていると、きっと一定の充実感があるんじゃないでしょうか 学校推薦、ゼミ推薦 お見合いみたいなもんですかね、私は高望みはしない、相手が望むのが一番だ・・・ということで、規模が小さかったり条件は今一つだった利するかもしれないけど「しっかりした人が間に立って紹介してくれる」そういうところを1つ選んでお嫁に行きます。 これも立派な就職です。 わたしは浮気はしません、教授に心当たりがあれば、お任せしますので、よろしくどうぞ・・・・といえば、それは長い付き合いなので、そういう先の一つや二つあって「よほどのことが無い限り」落ちることはありません。 そして、そこそこには大切にしてくれると思います。 ただし、あなたの望むところではないかもしれない。 そういう時に、「お任せはするんだけど、候補の中から、なるべく高収入のイケメンをぜひぜひ!」という切実な願いもあったりしますね。 なら、あなたも釣り合うものを出してください。 そういう場合の判定基準が「成績」という事なのです。 あなたにあった、就職をすればいいと思いますよ。

    続きを読む
  • どの程度の大学に通っているか、公立か私学かにもよります。 まずは貴方の学部、所属ゼミの過去の就職実績ぐらい、ご自分でご確認してからこのような質問をすべきだと思うけど。 それがなきゃ教授推薦が云々は予測できないでしょ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる