解決済み
バイト先でチラシ制作を任されました。 私は春からイラストの専門に通う学生です。それを知った店長からお店のチラシをリニューアルしたいから頼まれてくれないか、と言われました。私自身もいい経験になると思い了承しました。 今までのチラシは写真を用いていたのですが、今度は貴方がいるからイラストにしようという話になりました。ということは手描き風のいわゆるカフェなどにあるゆるくかわいいイラストがいいのかなと解釈し、デザイン案をもっていったのですが、微妙な反応をされてしまいました笑。 話をきいてみるとリアルなイラストがよかったみたいで、そうなるとやはり作画コストがかかりますし、リアルに食べ物を描くのは苦手で…笑。けれど1度了承してしまったし、よく話をきかなかった自分にも非があるなと思い、苦手ながらデジタルを使い頑張りました。 先日どうにか完成し、お店側からもとても満足のいくチラシだと褒めてもらえました。お金を払うよとまでいってもらえ嬉しい限りなのですが、ここで質問です。 お店からはチラシ制作にあたり購入したものを経費で落とすよといわれたのですが、私は全部デジタルで済ませたので購入したものがありません。しかし、説明しても色鉛筆とか使ったんでしょ?みたいな感じで理解してもらえません笑。しかもおそらくお金を払うというのはそういう経費で落とすよという意味で、実際私には1円も支払われないとおもいます。 このチラシを作るのに12時間以上の時間を費やしたので、報酬がないのは結構きついです笑。でもチラシ制作を引き受けた際にそういうお金の契約を結ばなかったので貰えないのは仕方がないのでしょうか… 店長のお母様から、貴方がここでバイトしている限り、チラシ作りは安心ね。次は母の日のチラシをお願いしようかしらね、と言われてしまいました。お金が発生しないのなら正直引き受けたくないです。でもそんなことを言う勇気がないです…。 ごちゃごちゃしてしまいましたが、質問は2つです。 ①今回のチラシ制作のお金をもらえないのか ②もうチラシ制作を引き受けたくないのですが、向こうは頼む気満々です…。上手く断る方法を教えてください。 よろしくお願いします。
566閲覧
あるあるですね。 一つおススメのブログ記事を紹介します。 「極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由」 https://design-oil.com/blog/2012/05/22/2480 自分を鍛えたい、実績が欲しい。 その気持ちは分かりますが、安易な行動は後々自分の為になりません。 別に安価で仕事をすることがダメなのではなく、なぜ今回は安価なのか、をきちんと考えて行うこと。 たとえばよくある「初回無料キャンペーン」はいいんですよ。 初回で信頼を得て、リピートに繋げる。そのための撒き餌ですから。 でも「自分は経験がないから」なら、何回目からはお金取るの? 初回だけ、とか、きちんとルール付けをして行うといいです。 まあ過ぎたことはしょうがないので、今回の件について。 ① 交渉次第ですが、最初に金額設定をしていないのであれば難しいです。 「パソコンで作れるので道具はいらないんですよ。ただ12時間ぐらい掛かったので、もし可能なら手間賃として5000円ぐらい頂けると」といったかんじでしょうか。 まあ貰えればラッキー、程度です。 ② 「今回は良い経験をさせて貰いました。ですが、また頼まれても自分では指定された期日内に求められたクオリティに仕上げる保証が出来ません。お店に迷惑を掛けるわけにはいかないので出来ません。」みたいな感じでしょうか。 この手の問題で多いのは、払った金額以上のものをクライアントが求めることで発生します。それは悪意があるわけではなく、単に相場感が無いので、簡単に出来るだろうとか思いこんでるだけだったりします。 例えば、お店の人はチラシなんて1~2時間でぱぱっと作れると思っている可能性もあります。 そういう場合に「相応のクオリティには、相応の対価が必要ですよ」と、教えてあげるのも作り手側の仕事です。 それでも、どうしても作ってくれと言うなら、一枚目に12時間かかったことを告げた上で「バイトの時間内で作業していいなら」で受けましょう。 要するに、作業時間×時給がチラシの報酬。 これなら何度も修正要望で時間が掛かっても、そのぶんちゃんと貰えます。 雇用契約上は委任契約というやつです。 本当は0円の仕事には、0円の責任しかないんですよ。 だってお金を貰ってないのに、こっちが責任を負うのはおかしい。 商売では当たり前の原則です。 でも、デザインに対してだけ、そういう感覚を持っていない経営者って多いです。 「0円の仕事では責任を負えない。でも途中で投げ出されたら困るのはお店。だから出来ない。でも、もし未熟な自分に対価を払ってくれるなら、それに見合う仕事をしてみせます。」 そういう事を伝えましょう。 別に無理難題を言っているわけではないので、堂々と「そう思いません?」ぐらいの感じで話せばよいかと。
初回は諦めて ある意味いろいろな勉強になったはず 2回目から交渉ですね
1 もらえないでしょう 2 作業時間を勤務時間にしてもらえるなら今後もさせていただきます。 と答えたらいかがですか。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る