回答終了
私は田舎で交通警備をしています ほとんどが民間の仕事です 役所が受注して、それを請け負う業者に対し呼ばれますある時、個人での仕事に呼ばれました それは、一般の人が家を建てる際、支柱などを積んだトラックとレッカーが道路を塞ぐので通行止めで2人ほど呼ばれました 依頼者が工務店に依頼してその請負で呼ばれたのかなと 個人でも、業者だけだったり、明らか作業員だろういう人が誘導してたりと 呼ばれる呼ばれないの差があるのでしょうか? ある時は、事務所移転で、トラックが何時間も出入りするからそれで呼ばれたりと、トラック出入りするまでは、搬入業者の終わり次第なので、 民間より、個人依頼者のほうが、警備した時は夏で、依頼者から飲み物の差し入れがあったり、その業者はいい人で、クーラーボックスの中の飲み物飲んで良いやお菓子食べて良いなど良い対応してもらいました 富裕層の家の剪定で呼ばれた時、少ないけどと、お金が入った茶封筒をくれたりと 自分の家のトイレ工事の際も、警備が1人いたので 工事の費用の中に警備の経費も含まれてたりと 長文ですいません
35閲覧
拝見した印象では、依頼そのものは、個人ではなくて工事業者からの依頼だったと思われ、現場が個人の邸宅だっただけのようです。 一般的に、個人からの警備依頼は、代表例がホームセキュリティーなどの施設警備になります。 交通警備は、工事業者が自治体に提出する〇〇工事届などを根拠に行われるべきものだからです。 仮に、個人が質問内容の依頼を警備業者にしてきた場合は、工事業者や職人に話を通すように伝えます。 あくまでも、その方やその作業を警備をしますので。 その方が必要ないとなれば、警備をお受けすることはないですから。 そして、そこに自家警備という選択肢も含まれます。
< 質問に関する求人 >
トラック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る