教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について質問です。

公務員試験について質問です。11月から予備校に入って教養+専門で勉強してきましたが、専門科目までやると本番に間に合わないと思いますので、専門を切るか悩んでいます。 教養試験は普通の市役所(教養のみ)でB判定は取れており、国立大学法人でもC判定取れているのですが、専門科目が憲法と政治・経済系の知識分野以外ほとんど分からず、2月の模試で正答率35%でした。 また、教養は62%取れたのですが、A日程の本番と比べると模試はまだ簡単で、本番で70%取るためにはまだ勉強が必要です。 地元・隣県は中核市以外の市役所はほとんど教養のみなので、無理して専門科目までやっても国家一般を併願できるくらいしかメリットがなく、レベル的に国家一般職は難しいため結局専門をやっても間に合わないのではないかと思います。 予備校に通っているので3月いっぱいまでは専門もしっかりやってみてから決めようと思うのですが、専門科目を切ってしまうのはやはりかなりリスキーなんでしょうか?それとも見込みの無い国家一般職は諦めて教養のみに絞って市役所abc日程・国立大学法人・皇宮護衛官・警察官で筆記全通を目指した方が現実的でしょうか?

続きを読む

572閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教養のみの試験の方が希望度が高いのでしたら、4月以降専門は捨てて教養のみとしても大丈夫だと思いますよ。 文を拝見する感じですと、国家一般職はそこまで希望度が高くないようにお見受けしました。それでしたら、教養科目の中で自分が苦手な部分を潰していく方が、効率的ではないでしょうか。 もちろん専門科目をやるにあたって、今から知識を詰め込むことも努力次第では可能です。ただ、地上は特に面接対策も必要になるかと思います。付け焼き刃で何とかなるものでもありませんので、専門科目の勉強時間を自分の苦手潰しや面接対策に充てることができる、というのはメリットになるのではないでしょうか。 私の友達にも、最初から専門は捨てて教養のみで地元の市役所に受かった子がいます。 専門はやはり国家公務員を目指す人が力を入れる科目であると思いますので、国家一般の志望度が高くないのでしたら捨ててしまっても良いと思います。今年から恐らく公務員試験の倍率が高くなりますので、少しでも合格可能性を上げていったほうが良いです。ご参考までに

  • 今から専門科目を全捨ては公務員試験に全落ちの典型的なパターンだと思います。 まずA日程や国家公務員一般職は6月ですので、まだ3ヶ月程度あるかと思います。質問者様が何処を第一志望されているかは分かりませんが、専門を捨てるということは、教養試験のみところしか受験できないことと同じで自分の首を絞めているだけですよ…。 もちろん警察官志望など最初から教養のみのところしか、希望していないのなら専門を勉強する必要はありませんが、教養のみの試験はA日程が終わってからが多いので、A日程が終わるまでは教養、専門、論文などをしっかり対策された方がよろしいかと思います…。 A日程が終われば、教養のみの試験があるはずですので、それから教養のみの対策をすればよろしいのではないでしょうか…。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

abc(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる