教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

せっかく決まった就職先だけど今すぐ辞めたい。

せっかく決まった就職先だけど今すぐ辞めたい。以前パートで働いていた仕事を夫の転勤を機に 社員で働いてみようと思い就職活動をし5日前から働き始めました。 ですが…。 もう辞めたいと思ってます。 理由は4つ ボーナスがあると記載されていたので社員採用と思っていましたが そこは社員採用がなく皆パート採用で私もパートでした。 昼休みが3時間もあるのに休憩所が無いため 片道小一時間かけて自宅に一度帰らないといけません。 5時間勤務に1日2度の通勤で4時間かけるのは パートなので時間の無駄と思っています。 まだ時給を聞いていませんが募集していた最低賃金で計算しても 扶養範囲を2~3万超えるため税金や保険料を払って 手取りが少なくなるくらいなら社員で働いた方がいいと思っています。 面接を5分しかしてもらえず詳しい内容を聞かずに 働き始めた私の責任でもあるので上の3つは仕方ないと思いますが 辞めたい一番の理由は 職場の人に馴染めません。 これも働き始めたばかりだから仕方ないと思っていますが 挨拶をしても返事が無かったり色々感じの悪い人で この先この人と一緒に仕事をしていく自信がありません。 5日分の給料が欲しい気持ちもありますが 貰わなくてもいいから早く辞めたいです。 辞めるなら早い方がいいと思い今日にでも意思を伝えようと思っていますが なんと言えば良いのか思いつきません。 良いアドバイスをお願いします。

続きを読む

1,025閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • 質問読んで思いましたけど、もう、頭の中は辞める事で決まっていて、自分の背中を後押しする理由を納得いくように集めているのが分かります。辞めたい理由は、正直に自分に合わないと感じたから、本当は正社員で働きたいから、と言えば良いと思いますよ。

  • くどくど訴えられても決めるのはあなたですから良く考えてください。 この不景気で仕事も見付け難いでしょう。 しかしここで止めるのは結構ですが就職流転の第一歩を踏み出す事に成りますから其れで良かったら止めてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる