教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2021年度に大学2年生になる者です。 大学卒業後、就職するか、院に行くか悩んでます。

2021年度に大学2年生になる者です。 大学卒業後、就職するか、院に行くか悩んでます。家庭はどちらかと言うと貧乏なので、院に行くとしたら奨学金でいかないといけません。 私は理工学部の環境デザイン学科で、建築のことだけでなく、住まいや環境のこと、空間デザインなど、建築だけに特化せず幅広く学べる学科で学んでいます。 将来の夢が明確に定まっていなく、建築系か、インテリアデザインに纏わる職に就きたいと大雑把な夢はあります。 一級建築士の資格や、インテリアデザイナーの資格などいくつか資格を取りたいと考えています。 やはり、院に行った方がいいのでしょうか。 もし行った方がいいという意見があれば、理由も添えていただけるとやる気に繋がるのでお願いします。

続きを読む

35閲覧

回答(2件)

  • 建築(意匠設計)=ほぼ大学院卒必須 建築(施工管理)=学部卒でも行ける場合あり ハウスメーカー=学部卒でもOK インテリア(設計)=学部卒でもOK というように建築系といっても職種によって院・学部どこまで必要か変わってくる印象があります。どの規模の建築に携わりたいかでも目指す会社は変わります。小規模な店舗や住宅のインテリアなどに興味があるなら、学部卒でも実力があれば採用される可能性はあります。ゼネコン、組織設計事務所などの意匠設計を希望するのなら大学院がほど必須となります。(学部でも採用された人はいますが、天才レベルの実力と実績がある場合に限ります) 将来一級建築士としてバリバリ建築家としてやりたいのであれば、大学院進学が良いと思います。大手設計企業で経験を積み独立、その後個人で建築、インテリア、プロダクトなど幅広いデザインを手掛けているデザイナーもいます。 また、院であればどこでも良いのではなく、なるべく有名難関国公立大学を目指しましょう。実力社会とはいえ、意外と学歴主義や大学同士の繋がりも根強いのが現状です。努力をして難関大学で学べることができるのなら、レベルの高い刺激を受けられますし、社会に出てからも少なからず恩恵を感じる場面はあると思います。

    続きを読む
  • 一級建築士に合格してTOEICも800確保しておけば、満足な就職ができるのでは?アカデミアでの研究に興味があれば院に進めばいいですが目標は上位旧帝大か東工大になりますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる