教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業のAクラスとかBクラスとかって、どうやって決まるんですか? 単純に A社はAクラス、B社はCクラス みたいな感じな…

建設業のAクラスとかBクラスとかって、どうやって決まるんですか? 単純に A社はAクラス、B社はCクラス みたいな感じなのか、それともA社の水道工事はBクラス、A社の舗装工事はAクラス、B社の解体工事はAクラス、B社の塗装工事はCクラス みたいな感じなんですか? また、クラスは売上額、有資格者の状況、所有する施設や建設機材で決まるんですか?

続きを読む

691閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前の回答者さんに補足します。ランクは国土交通省では「等級」と呼んでいるようです。A等級、B等級…です。 ご質問の、このランクが工種ごとに決まるかどうかは、…工種ごとです(建設業許可の工種ではなく、発注者が定めている業種です)。 小さな専門工事業者は1工種の許可かもしれませんが、ゼネコンだと、土木一式、建築一式はもちろん、空調衛生工事、電気設備工事などの工種についても許可を取得して、工事を発注する機関(国、地方公共団体など)に複数の業種について入札参加の登録をしています。 そして、その登録を行ったA社さんについては、土木はAランクだけど建築はBランク、電気はCランクなどと、業種ごとにランクが決まります。 また、ランク分けもA~Dの4ランクは土木一式、建築一式で、他の業種では、3ランクだったり(関東地整の例では、電気設備、冷暖房衛生、アスファルト舗装)、2ランクだったり(造園)、無ランクだったりします(塗装工事、グラウト工事、しゅんせつ工事など)。 受注(発注)金額の目安となる数字も業種によって異なります。 前の回答者さんの数字は土木、建築の場合で、その他の業種では、例えば、造園の2ランクでは、Aランクは2500万円以上、Bランクは2500万円未満、というような具合です。 ランク(等級)分けの基準は、国土交通省の場合は、売上、技術者などの客観的な数字に加えて、以前に実施した工事の成績なども考慮します。

  • クラスではなくて、「ランク」です。 経営事項審査で、経営状況や経営規模、技術的能力、その他の客観的事項について数値で評価し、入札に参加できる工事の規模を決めます。 官公庁によって区分方法は異なりますが。 国土交通省ではA・B・C・Dの4段階に区分されており、一般的な工事では、Aランクは7億2000万円以上、Bランクは7億2000万円まで、Cランクは3憶円まで、Dランクは6000万円までの工事しか受注できません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる