回答終了
友達の紹介で学童保育所でアルバイトをしているのですが、毎回行くたびに心が折れて憂鬱になってしまいます。注意をすると、無視をされたり暴言を吐かれたり言うことを聞いてくれないことが多くて、自分の声掛けの仕方やできない自分にすごく嫌になってしまうし、子どもの言うことだと割り切ろうと思っても結構傷ついてしまってもうずっと自己嫌悪や子どもに対しての嫌な気持ちや後悔が頭の中をぐるぐるして引きづってしまいます。 寝る前にも思い出して眠れなくなるし、もうほんとにどうしたらいいのかわかりません。別に嫌われてるわけでもなさそうなのですが、びっくりするぐらい心がしんどいです。 辞めてしまおうとも思うのですが、友達の紹介だし辞めようにも踏ん切りがつかずにいます。 学童保育所で働いたことのある方など、アドバイスや経験談などいただけたら嬉しいです。 お願いいたします。
3,123閲覧
1人がこの質問に共感しました
子どもの暴言はほとんどが本気ではなく、自分への反応だったり、この先生はどこまで許してくれるか試している場合もあります。 言葉の意味も分からず言っていることも。 気にしていては仕事が嫌になってしまいます。 子どもに嫌われたくないと下手に出ていませんか? 良くない事はしっかりと注意、指導しましょう。 その方が逆に暴言や反抗的な態度が減るものですよ。 注意出来ない先生だとわかっているから反抗します。 暴言に傷ついて注意出来なくなるようでは悪循環です。 本気で遊ぶこと、正しく叱ることができる方が良い学童支援員だと私は思っています。 慣れてくるとやり甲斐の感じられる素敵な仕事だと思います。 頑張ってください。
2人が参考になると回答しました
子供の暴言は適当にながしてください。深く考えての発言じゃないので重く受け止める必要はないです。 ただ、無視されようが暴言吐かれようが注意しなければ実際に怪我するのは子供なのでそこは仕事として割り切ってください。
2人が参考になると回答しました
ご友人の紹介でも、そこまで思い詰めていらっしゃるなら辞めた方が宜しいのではないでしょうか。 質問者様は優しすぎます。他人に嫌われることを過剰に恐れていませんか?ご自身のメンタルを第一に心配してあげてください。大事なのは貴方がどうしたいかですよ。耐えることが常に最善ではないですよ。
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る