教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公認会計士、税理士の勉強にかかる費用と時間を教えてください

公認会計士、税理士の勉強にかかる費用と時間を教えてください

91閲覧

回答(4件)

  • こんにちは。 税理士について答えている方がおられるので、公認会計士について。 私は資格学校に通って2年間勉強し、ストレートで合格しました。 かかった費用は、資格学校受講料(60-70万)、受験料(短答論文合わせて約2万)、受講料に含まれていない教材費(監基報やポケット六法など必要に応じて)、文房具(ボールペン修正テープマーカー付箋の消費がえぐいです)等もろもろ合わせて80-90万前後といったところです。 大学の定期券圏内の資格学校に通いましたので、交通費は割愛しています。 また、例えば論文式試験で一度落ちると、追加の受講料約30万円と受験料等が追加でかかってくる感じです。 期間は上記の通り約2年です。早い人は1.5年というコースもありますのでそのくらいで受かりますし、一度落ちるとその分期間が伸びていきます。 総勉強時間は3500時間くらいかなという感じですが勉強初期の記録がないので明確にはわかりません。もちろんこれも落ちるごとにその分伸びていきます。 私は週に50時間目標で休みも挟みつつ勉強メインの生活、といった感じでしたが、大学も留年はせずに済みそう、というくらいです。 https://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/kaikei_cpa/kaikei_contents_studying_time.html 勉強時間についてはTACの記事が詳しいです。大手なので参考になるかと思います。

    続きを読む
  • 税理士です。 人によりけり。としか言いようがありません。 税理士には試験を受けて合格する中にも試験のみで5科目合格、 4科目で大学院での院免1科目、3科目合格で2つの大学院で 2科目免除と3パターンある。 5科目合格するまでの期間も人によって全く違う。 私の知り合いで最速は2年。でもたった1人です。 最長は、20年たっても受かっていない人もいます。 20歳位でスタートして45歳位で受かる人もいます。 20代で合格した『かなり早い』 30代前半で12年かかって合格した 私でさえも『早い』と言われました 平均は8年~10年だと言われています。 また、期間は環境によっても大きく異なります。 働きながらですとやはり長期間となります。 勉強方法としては専門学校を利用する方が受かりやすいです。 費用を抑えようと独学を選択する方がたまにいますが、 正直、『バカ』だと思います。(それでも受かる天才は一部です) 試験の仕組みを理解していれば独学なんて途方もない選択をする 事がどうかと思います。 専門学校をどう利用するかによっても費用は異なります。 結局は目安はありません。

    続きを読む
  • 税理士の勉強をしています。 公認会計士はわからないので税理士だけ回答させてください。 税理士試験はまず独学では受かりません。 皆さん大原やTACなどの専門学校に通っています。 税理士になるために5科目受験するなら、1科目20万円(科目によって差があるので専門学校のHPで確認してください。)として計100万円程かかります。 これも全部一発合格した場合です。 また、大学院に通って科目免除を受ける場合、免除される科目分の受講料はかかりませんが大学院の学費200万円程かかります。 ざっくりですみません。

    続きを読む
  • 人による。

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる