教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師になりたくて、進路を調べています。

保健師になりたくて、進路を調べています。様々な選択肢があると思うのですが、今調べて分かったものでは ①国公立大学の学部の上位20%にはいる。 ②県立看護大学にはいる。 ③専門学校卒業後県立看護に編入する。 ④専門学校卒業後1年生の保健師学校にはいる。 シンプルな方法で行くとした②なのですが、学力が伴っていないので他にどのような選択肢があるのか知りたいです。良かったら教えて欲しいです。

続きを読む

547閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一般的には、下の3つのパターンが考えられると思います。 ①保健師の受験資格が得られる大学(国公立、私立を問わない)で、上位の成績を取る。上位の成績とは、必ずしも20%以内とは限らない。大学によって異なる。 ②大学を卒業したあとに、大学の保健師専攻科か、専門学校や短大の保健科に進む。 ③短大を卒業したあとに、短大の保健科か専門学校の保健科に進む。 ④専門学校を卒業したあとに、専門学校の保健科に進む。 ①は、上位に入るのが大変です。特に国公立大はレベルの高い学生が多いので難しいです。ただし、難易度の低い私立大なら、上位の成績も目指せるかもしれません。 ②は、お勧めですが、4年間学校に通うことになるので、経済な負担が大きいです。 ③は、4年で受験資格を得られます。お金は、けっこうかかってしまいます。 ④は、4年で受験資格を得られます。比較的、お金もかからないコースです。ただし、大卒にはならないので、就職時に大卒よりも多少制限があるかもしれません。 他に、国立看護大学校に進むと言った選択肢もあります。 あなたの仰る②については、よく分かりませんでした。県立の看護大学は、全員保健師の受験資格が得られるようなカリキュラムが設定されていると言うことでしょうか。そのような大学は数少ないですが、もしそうであるなら、お勧めかもしれませんね。もちろん、勉強が大変なのは言うまでもありませんが。

    なるほど:1

  • 保健師免許は色々努力すれば取得出来ます。 が、保健師として就職するのは至難です。 このコロナ渦でどこの自治体も保健師の少なさで頭を抱えたと思いますが、質問者様が保健師免許を取得する頃はどうなっているかわかりません。 資格=就職、働けるではないことも知ってください。 保健師免許も保有しているけれど、就職できず看護師として働いている数は相当数です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 現役保健師です。 選択肢としては、他に ・大学で4年間学んで大学院に進学し、2年かけて保健師取得 (これから主流になってきます) ・4年制の看護専門学校で看護師と保健師のダブル取得 というものもあります。 後者は、数も少ない上に私立が多いので学費は高く、 何より国家試験合格率が残念な所も多いです。 ③④は受け入れ先の数が少なかったり (今後も減少する可能性大) 編入しても保健師課程を履修できない可能性大。 編入制度があっても、一定レベル以下は不合格の大学も。 そうなると一見②が一番いいかと言うと 保健師免許を手にしても、就職できるかどうかは別物。 (正確には国家試験受験資格が取得可能。 公立大学でも1学年の1割程度が不合格の大学も) 何より、国家試験は落とすための試験ではないのに対し 採用試験はふるい落とすためのものなので 基礎学力に加え、専門性の高い人材でないと 採用されません。 とある自治体の新卒採用者は全員大学院卒、という所も。 >学力が伴っていないので では、厳しいですね。 加えて、大学で少数精鋭で学んだり 1年もしくは2年、保健師に特化した教育を受けたりした方が いい場合も。 (大学で看護師だけ取得して1年制の専門学校に進学する人もいます) とはいえ、家庭の懐事情もあるので 親御さんとよく相談して進路を決めてくださいね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 大学院に進学し、保健師免許を取得することもできます。看護大学に編入するよりも、大学院の方が入りやすいと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる