教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急法についての質問です。

救急法についての質問です。今私は赤十字社の救急員の資格を持っていますが、この資格で、AEDやCPRの指導や教授とかしてもいいのでしょうか。 あくまで会社内部の講習です。 元消防士でもあります。 よろしくお願いします。

続きを読む

93閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役の消防官です。 通常、応急手当の指導をするには「指導員」になるための講習を受けねばなりません。 通常の講習を受けた人は「応急手当の指導はできるが、指導を受けた人は修了証などの交付を受けることができない」のです。 つまり、個人的に教えただけなので、内容が講習会と同様の内容であっても公式に受講したことを証明できないと言うことです。 で、元消防吏員で、救急科(救急標準課程または救急2課程も含む)を修了していれば、消防本部が実施する「応急手当普及員講習」や「応急手当指導員講習」を受けることで、指導者になることは可能です。 所属していた消防本部で指導員などを受講するなら話は早いですが、他の本部で受講を希望するなら、救急科修了の証明書が必要になるでしょう。

< 質問に関する求人 >

赤十字(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる