教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生になったらバイトしようと思っています。初めてのバイトはどんな仕事がおすすめですか?やはり、辞めてもいいように普段行…

高校生になったらバイトしようと思っています。初めてのバイトはどんな仕事がおすすめですか?やはり、辞めてもいいように普段行かないところでバイトした方がいいでしょうか?1箇所でどれくらいの期間バイトするのがふつうですか?

36閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分の身内は塾の先生やってました。給料もよく勉強教えながら人との関わりもあってお金がもらえるのが本人達には合ってるそうです。 また友達はコンビニや飲食店がお手軽で肉体的疲労も比較的少なく勉強ほど頭を使わないのがいいと人気です。 他には学校に行く前にクロネコ等の体を使ってできる仕事で目を覚ましたり朝の仕事なので生活リズムが必然と整うとか、あとは放課後に友達と遊べるのが言いと言っていました! 参考になれば嬉しいです。

  • >初めてのバイトはどんな仕事がおすすめですか? 「初めて」は関係ないです。 あなたの興味ある仕事がいいです。 全く興味のない職種を選んだとして、楽しく働けると思いますか? ちなみにどんな仕事でもそうですが、見ているより実際にやってみると思った以上にキツかった、なんていうのはよくあります。 >やはり、辞めてもいいように普段行かないところでバイトした方がいいでしょうか? あなたがそう思うならその選択もありでしょう。 ただし、大半の人は円満退職されているので、辞めた後でも普通に利用しています。 あなたはお店でトラブル起こして辞めていく事を想定しているのでしょうか? >1箇所でどれくらいの期間バイトするのがふつうですか? そんなデータ(統計)はありません。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる