教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

きものの着付け教室って、何日も通わないと、身につかないようなものなのでしょうか?それとも、1回通えば十分なんでしょうか?

きものの着付け教室って、何日も通わないと、身につかないようなものなのでしょうか?それとも、1回通えば十分なんでしょうか?外国人のための、教室ってあるんでしょうか?

158閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    「習い事」として月謝を頂戴するために、勿体つけて引き伸ばしてるだけですよ。 やる気があれば、1度で覚えます。 あとは自主練をするかしないかで、身に付くかどうかが決まります。

  • どの程度の着付けを求めているのかにもよります。 自分で趣味程度に着るだけであればYouTubeや本等で自己流でいいとは思いますが、何故着崩れるのか何故ここが綺麗にできないのか等の疑問ができた時は自己流では解決は難しいと思います。 教室は何年か通う前提です。お試し体験とかは別ですが、あくまでお試しですので着付けができるどころか着物に触る程度と思ってください。 教室に通えば、季節によって着る物の違い、着る場所によっての違い、それに合わせる帯、帯揚げ、帯締め、バックに草履等詳しく習うことができます。 外国人向けは聞いたことはないですが、日本人でも普段は使わない単語がたくさん出てきますから日本語も含め一生懸命やる覚悟がないと挫折してしまうかもしれません。

    続きを読む
  • とりあえず着物の着方が分かればOKなら、1日でも十分だし youtubeでもなんとかなります。 そういうお教室って、だいたい一回1~2時間程度ですから さすがにその中ででは無理だとは思いますけど。 自分で着るのにしても 着崩れないように 見苦しくないように TPOに合った着物を選んで着る。となると 結構な時間はかかると思いますよ。 他人様に着せるとなれば そんな比じゃないでしょうし。 外国人でも受け入れ可という教室はあるかもしれませんが、だいたいのお教室が集団レッスンなので 日本語は話せないと厳しいかと。 外国人専用のお教室は聞いた事がありません。

    続きを読む
  • 浴衣を着るなら1時間習えば十分。 普段着の着物なら2時間。 よそ行きの着物なら、普段着をならった上で、更に1時間。 帯の結び方を何種類も習うなら、更に、一種類に30分、×種類の数 これを、一日ではなく、一時間の教室を何回にもわけてしているから、日数がかかるのでは? 外国人でも、別にどこでも入れるし、今頃は英語で説明してくれる人も多いとは思うけど、日本語と、着物の用語(袂、褄、襟、奥身、お端折り、襦袢、・・・・)等が分からなかったら、それを理解する日数もさらにかかる。 英語以外の言語に対応している人は、すごく少ないと思う。 私は留学生に着付けしたりするけど、それは、着付け教室ではなくて、日本文化に触れてみようみたいな、イベント。体型が違うから、けっこう難しい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる